ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

やーっと涼しくなってきました。

2016-10-09 23:21:53 | つれづれ

 

落ち着かない天気も、なんとか終わりに差し掛かったようです。

10月なんて、晴れっぱなしのイメージなんですけどねぇ。

とりあえずは、とんでもない夏とへんてこりんな秋の入り口は終わったと…思いたいですね。

 

さて、先日ご紹介しました友人の個展、無事終了しました。

ギャラリーのホームページからの写真、一部お借りしました。

 

   

   

   

   

   

 

電話、和ゴテ、ゲタなど、我が家から出張した「モデル」です。

高齢の方には「懐かしい」とのお声が多かったそうです。

とりあえず、一段落、自分のことのようにホッとしています。

 

さてさて、我が家では、車を買い替えねばならなくなりまして…。

今の車、一人で乗るには大・大・大好きなのですが…もう1年ほど前から、

息子をシートに乗せるために抱え上げるのが困難になってきていまして…。

以前は「せーのっ」と、あげられたのに、最近は腰が不安でなりません。

今年の春に病院に行ったとき、通りがかりの男性が見かねて手伝ってくださって、ようやく座らせました。

なんとか抱える工夫をしてきたのですが、こりゃ無理だわ…とついにあきらめ、

カタログをとりよせてディーラーと相談。4か月かけて検討の結果、結局シートが電動で降りてくるものにしました。

福祉車両と言っても、実際には車庫の広さとか形とか、本人を車いすで横へつけるまでの動線とか…

実はじっくり考えないと、毎度「あぁここがこうだったら」なんてことになります。

車体の大きさや運転席などの様子のために、普通シートの同タイプの車も、

一度乗ってみてくださいと、持ってきてくれました。

今のハイ・エースより一回り小さい感じ、以前はタウンエースでしたから、もとに戻る感じかな?

タウン・エースは父から譲り受けたのですが、今回は「実費」…そりゃしかたありません…。

それと…私ねぇ、車のカオってのが気になる方なんです。

何十年も前の車ですが、今でも私の中の一番のハンサムは「セドリック」の最初の車。

ネットでお借りしました。これは色が…です。全体が紺のメタリックだったかな、それが一番上品でした。

1960年の車です。なぜか私、ライトが縦に二つってのが好きでした…。

 

        

 

カオが気になるのに…今度のはこんなですー。なんか歯、むき出して笑ってるみたいな…。

ま、なんとなくかわいいかなって気もしてきたのですが…。

 

        

 

今や腰も日常的に気を付けないと…です。

別に病名が付くようなものではないのですが、長年の負担…だといわれました。

実は太ったせいで、自分の身体が重くて負担がかかっている…と、いえなくもないアタシですー。でへへ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人の個展のお知らせ | トップ | やーっとちょっとだけ着物話題 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2016-10-10 20:00:53
素敵な絵ですね。
すご~いとため息です。

ご自分の体のことを考えると買い換えも
必要になってきますよね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2016-10-11 01:04:11
陽花様

我が家の古道具も、とても幸せだと思います。
こんな風に描けたらねぇです。

なんか自分で自分が情けなくなるくらい、
あれっこんなこともできなくなった?と、
ちょっとショックでした。
まだ買い替えるには新しいのですが、
まだ先もありますから、思い切りました。
返信する
Unknown (古布遊び)
2016-10-11 08:06:00
こちらはすっかり寒くなってきました。
日が落ちると暖房を入れています。ついこの間まで暑かったのに、とぼやいております。

私の知人に障害のあるお子さんをお持ちの方がいて、お子さんが小さかった頃はよく連れて見えたのですが、大きくなってからは移動が大変のようでお連れになることはなくなりました。やはり腰がということでした。
どうぞくれぐれも気を付けてください。

私も腰に原因があるのか足のしびれが取れないこの夏でした。
おかげで捻挫をして骨にひびが入るというおまけまでついて、散々な日々を過ごしております(笑)。つくづくと年齢をかんじますねえ~
返信する
Unknown (とんぼ)
2016-10-12 14:36:02
古布遊び様

北は秋が短いですよね。
こちらもことしはなんだかヘンですからねぇ。
昨夜はちと肌寒くて、息子のために短時間
エアコンの暖房を入れました。
玄関先のスダレが、まぁ場違いに見えてきました。

いつまでもかかえて上げ下ろしはできないと
わかってはいたのですが、こんなに筋力落ちたかと
ちょっとショックでした。
腰からの足のしびれは、気を付けないとですよ。
捻挫骨折…フルコースではありませんか。
くれぐれもお大事になさってくださいね。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事