ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

押し花

2006-09-16 22:05:55 | つれづれ

昨日に引き続き、着物のお話じゃなくてすみません。
着物についてのこと、少し長くなりそうなので今日はアップしませんでした。
明日かな???すみませーん。今日は思いつくまま・・です。

今日の写真は「押し花」、千日紅と水引草です。
玄関前の鉢植えの千日紅、小さいのが折れていまして、
コップにでも挿そうと思ったのですがちょっと短いし、
そばに咲いている水引草と一緒に久しぶりー、押し花してみようと・・。
実は「電子レンジでチーン」の押し花です。
お世話になってるお道具はこちら・・。





だいたい1~2分で「できあがり」です。なんとも正直、味気ないんですけど。
ただ、色がそのまま残りますので樹脂など流し込んで、
ペーパーウェイトなど作る・・ということもできるそうです。
私は「押し花」より「押し葉」の方が多くて、近所の公園のイチョウとか、
ご近所の庭から落ちた「紅葉」とか・・・そういうのを拾っては、
もっぱら「電話帳」利用で作っていました。
これを買ってから、ちょっとお花も・・と、ときどき作ってます。
そのままにしておくとやはり色は変わってしまいますが、
桜の季節の記念とか、運動会の思い出とか、その折々の花をちょこっと。

今年の夏は暑さよりも変則的・・といいますが、雨が多くてそういう時は肌寒い、
晴れると猛烈に蒸し暑い・・それが交互でしたねぇ。
なんだかあっというまに過ぎた期がします。
今は台風が近づいていて、西の方のかた本当にたいへんですね。
どうか大事なきように・・お祈り致します。
明日はこちらも雨が近づくそうです。

あっという間に単の時期に入ってしまいました。
絽も紗も出す間もありませんでした。ははは。
風だけあてて、しまいこむようですねぇ。
単は絹物では期間が限られますが、木綿やウールはいつでもOK。
木綿はいいですね、きらーくに着られますし洗濯もザブザブ、
裏をつければ冬も暖かくすごせるし・・とはいっても縫えないんですけど・・。
ウールもきらいじゃないんですが、ものによってあのチクチク感があったり、
ムシが食ったり・・衿周りがモゴモゴするのもいやですね。
ついつい敬遠しています。イマドキのものは、よくなってるのでしょうけれど。

モタモタしているうちに、9月ももう半分すぎてしまいました。
遅れに遅れている「HP」・・今月中にはなんとかせねばーっ!!





コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日はすみませんでした・・ | トップ | 着物の今までとこれから・・ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よーし!一番だ!(笑) (萬屋千兵衛)
2006-09-16 22:36:53
すっかり、秋めいてきて、このまま行くのやら、はたまた台風一過の夏日が戻ってくるのやらというきょうこのごろですね?

私も夏の間は着物オフでした。(笑)

やっと、着られそうな雰囲気ではありますよね?



きょうは例の帯留めも素焼きをしまして、明日あさってで釉薬をつけての本焼きになります。とんぼちゃんのトンボの絵柄は一度下地(バック)を本焼きしてから絵付けして二度焼きしようかと思ってますから、すぐに目にする事はできませんが、楽しみにしていてくださいね!失敗しないといいけどな。

上絵付けの釉薬が焼成時に溶け出してデブっちょのとんぼになったら、どうしよう?(笑)

いずれにしても、とんぼちゃんのHPに載せてもらえたら嬉しいな!(笑)
返信する
あのですね (雪花)
2006-09-16 23:07:09
千様、そういうときは

「一番ゲット!」

というのが正しいネトラーなのです。



ああもう、お年よりには一から作法を教えねば(爆)



本題とは何の関係もなく申しわけございません。
返信する
Unknown (陽花)
2006-09-16 23:16:37
押し花を作るそんな道具があるんですね。

押し花なんていつからしていないのか思い出せないくらいしていませ~ん。



HPの方がんばって~~~

でも無理はしないでね。

返信する
Unknown (とんぼ)
2006-09-16 23:27:54
千兵衛様

正しくは「いちばん、げっと!」だそうです。私も千様のとこで「よっしゃあ一番!」とやっていたの、オクれていたのねぇ・・。(めもめも・・)

二度焼きとは、お手間をかけさせまして・・。「ぽ○△ドール」夫人に、呪いをかけられるのではないかと・・。よそ様のダンナ様に「細めにせー」だのなんだの注文うるさくてすみませーん。楽しみにしてます。HPの「お席」も決まっておりますですよぉ。



返信する
Unknown (とんぼ゛)
2006-09-17 05:49:42
陽花様

小学校の頃は、夏休みの宿題で、朝顔とか

サルビアとか、やりませんでした?

新聞紙にはさんだりして・・。

この「お道具」は、薄いスポンジと専用紙、

紙は和紙でも大丈夫、それに挟んでチンするだけ。

なんか「昔のあの苦労はなんだったの?」

とおもうほどカンタンです。

小さいのしかできませんけどね。

お花ばかりたくさん乗せてやるとゴーカです。



ご心配かけてますが、大丈夫です。

ありがとうございます。

写真の加工、たいへんだけど面白いです。





返信する
ひょっとして・・・ (空朱)
2006-09-17 07:15:21
あの方の、押し花はこれだったのかしら。

色が、きれいに残ってますね。



昔、さんざんやりました。

いしっころ拾うのと

ざっそう、集めるの。



しんぶんしの山と

きれいに洗ったごろた石のコレクション。



いつのまにか

押し花はデジカメに

石集めは・・・



むかしは、お金がかからない子だったんですけどね。
返信する
電子レンジでドライフラワー♪ (ぶり)
2006-09-17 19:49:56
押し花ではありませんが、色も形も残せる方法。



用意するもの:

 お花(蕾でも開いたのでも):ガクから5mm~1cmの茎を残す。

 耐熱ガラスの器

 シリカゲル(器一杯の分量)



1.シリカゲルが青くない場合、お皿に広げ、電子レンジで、青くなるまで乾かす。

2.耐熱容器に1cmぐらい、シリカゲルを淹れ、お花を挿す。 更に、シリカゲルを注いで、お花が埋まるぐらいまで、入れる。

3.電子レンジで、数分。

4.シリカゲルごと、お皿に出すと、色落ちしていないドライフラワーが。(シリカゲルが熱いので、火傷に注意)



☆出来上がったお花にワイヤーつけて飾れば、

それなりに使えます♪



☆ドライフラワー・コートをかけても、

1年位すると、色落ちしてしまいます。



我が家では、200cc耐熱軽量カップで作ってます。

お花の大きさと量によりますが、200ccで、

出力700ワットだと、大体、7分程度。



返信する
Unknown (とんぼ)
2006-09-17 20:58:48
ぶりねぇ様

レクチャーありがとうございますー。

私、専用シリカゲルを耐熱容器に入れて

とってあります。たっぷり隠してかける・・

というよりシリカゲルに埋もれさせるんですよね。

フシギなものです。

次は「ブリザーブド」ですか??
返信する
プリザーブド・フラワーは、 (ぶり)
2006-09-17 22:21:22
アルコール漬けにするので、ドライフラワーとは、違いますね。



千日紅を、姿のまま、残す方法もある、というお話でした。



いつもお世話になっているので、単なる感想ではなく、

極力、情報提供型のコメントを心がけております。
返信する
Unknown (とんぼ)
2006-09-17 22:37:30
ぶりねぇ様

プリザーブドは、オルゴールつきを友人に

プレゼントしてから、ちょっとココロ惹かれてます。

自分でやろうかと思ったら、結構専用液とか高いし、

素材買ってアレンジメントだけやってみたいなぁ

なんぞと、例によって思うばっかり。

「ワインつき」とか「スイーツつき」とか

いろいろあっても、いつも贈るばっかし・・です。



博識ぶり先生の情報提供、

いつもありがとうございます。

みんな「めもめも」だと思います!





返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事