ゆきとたつのいる我が家のある一日

H17.12月生まれの長女ゆきとH20.9月生まれの長男たつの成長日記と我が家の出来事

初期虫歯(写真はタイトルとは無関係)

2006年10月12日 | 日記
実は先月、ゆきこの前歯に白いものを発見
なんだろうと思って触っても取れない
いろんなものをかじってるし、傷?…でも、もしや…と思い
初めての歯医者へ

結果…案の定初期虫歯でした

削るほどのものでないし、フッ素を毎週塗布しましょうと言われ、
3週間通って、昨日最終日でした。
何事もなければ、半年後に検診に来てくださいと。

ゆきこは5ヶ月目で歯が生えだし、よだれも出ない子だから
早くから歯ブラシでのケアが必要だったのね
食後お茶を飲ませたり、
お風呂でもシャワーに自分から口入れてたりしてたし、
歯ブラシに慣らすために早くから歯ブラシもどきを持たせてたけど…
それではダメだったのね

フッ素の塗布は保険外なので毎回500円。
フッ素入りのジェルやスプレーも歯ブラシも購入しました。
(値段も安いものではなかったけど)
歯科衛生士さんもフッ素でのケアを毎日することを勧められたし
虫歯で痛い目したり、医療費かかる歳になってから虫歯で通うことを考えたら
今から頑張らないとなぁ…
実は私、歯磨き苦手だったし、
扁桃腺肥大で口開けて息してたから、虫歯は多かった…

歯ブラシはやはり好きではないらしく、とっても嫌がるけど
ジェルが甘くてした後はなめてます
ジェル塗布後は30分は飲食したらダメだそう。
ブラッシングも軽くでいいそうで、
おうちでのケアもガーゼで拭くのでもいいそうだけど、
歯ブラシ買っちゃったし…

これ以上悪くならないようにケア頑張るぞ

(写真は今の彼女の寝相…
タイトルとは関係ないですが、ひどくて笑えたので…
たいへんな寝相なので、これからスリーパー大活躍です


(人気ブログランキング)


(子育てブログランキング)