毎日本当に暑いですね~
保育園では毎日水遊びがあり、プールで遊んでるようで
ちょっとうらやましい…。
今日は先日おとんの職場で行われた「七夕コンサート」について。
職場の方々も催し物をいろいろするのですが、
職場内の保育園のため、園児も毎年参加するようです。
ロビーにてちゃんとした舞台もあり、たくさんの人が待っている中
総勢20名の園児たちが入ってきました
園長先生の紹介の後、
「ひょっこりひょうたん島」「かえるの歌」
「かたつむり」「七夕」を歌いながら踊りました
1歳児はお母さんに抱っこされてたのですが、
2歳~は歌いながらの踊りで、
緊張しつつもみんなが一生懸命踊ったり
歌ったりする姿はちょっと感激しつつ…。
ゆきこもさすがに固まるかな?と思ってましたが、
さすがリトミックの成果か、緊張した顔で
結構歌って踊ってました
全体的にはさすがに完璧というわけにはいかないお遊戯でしたが、
それがきっと大人の人たちには和めただろうなあと思いました
ビデオを撮ってる前にでかい人が来て邪魔だなあと思ったら
仕事中のおとんがなんとか抜け出してやって来てました
終わった後、お菓子やボールなどが入ったプレゼントをもらい
おとんの顔をみてちょっと安心して
やっと笑顔がでてました
なかなか大勢の前でお披露目をする機会なんてないので
いい経験ができてよかったです
それに…リトミックの発表会は誰も来られなかったし、
私も舞台に立ってたので、ビデオや写真も撮ることができず、
久しぶりにビデオ撮影もでき…。
帰ってテレビにつないで見たら、
本番以上にはしゃいで踊って歌っておりました
今まで写真ばかりで、ビデオ撮影をろくにしてない…
やはりビデオも撮っておくもんですね
保育園では毎日水遊びがあり、プールで遊んでるようで
ちょっとうらやましい…。
今日は先日おとんの職場で行われた「七夕コンサート」について。
職場の方々も催し物をいろいろするのですが、
職場内の保育園のため、園児も毎年参加するようです。
ロビーにてちゃんとした舞台もあり、たくさんの人が待っている中
総勢20名の園児たちが入ってきました
園長先生の紹介の後、
「ひょっこりひょうたん島」「かえるの歌」
「かたつむり」「七夕」を歌いながら踊りました
1歳児はお母さんに抱っこされてたのですが、
2歳~は歌いながらの踊りで、
緊張しつつもみんなが一生懸命踊ったり
歌ったりする姿はちょっと感激しつつ…。
ゆきこもさすがに固まるかな?と思ってましたが、
さすがリトミックの成果か、緊張した顔で
結構歌って踊ってました
全体的にはさすがに完璧というわけにはいかないお遊戯でしたが、
それがきっと大人の人たちには和めただろうなあと思いました
ビデオを撮ってる前にでかい人が来て邪魔だなあと思ったら
仕事中のおとんがなんとか抜け出してやって来てました
終わった後、お菓子やボールなどが入ったプレゼントをもらい
おとんの顔をみてちょっと安心して
やっと笑顔がでてました
なかなか大勢の前でお披露目をする機会なんてないので
いい経験ができてよかったです
それに…リトミックの発表会は誰も来られなかったし、
私も舞台に立ってたので、ビデオや写真も撮ることができず、
久しぶりにビデオ撮影もでき…。
帰ってテレビにつないで見たら、
本番以上にはしゃいで踊って歌っておりました
今まで写真ばかりで、ビデオ撮影をろくにしてない…
やはりビデオも撮っておくもんですね