goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

医大の整形外科に行って来ました。

2016-01-30 23:06:10 | 健康・病気
半年に一度の診察です。

前回、予約をババチャンが9時半にしていたので、早すぎと思いましたけど、

変えてもらうのが言えなくて、まぁいいっかと。

いつも通り早起きすれば余裕でいけると、しかし、寝過ごした

7時半に目が覚めてから、8時半に家を出るまで、母の食事の支度と洗濯しただけ、

フラバのお散歩は、息子ちゃんに頼んでおきました。

医大へは、9時に到着。

左足のレントゲンを撮ってから、診察室へ

ババチャンに「硝石のう胞症は、治まっているのになんで、鎖骨下あたりが痛い

のか?」と聞くと。


ババチャンは「硝石のう胞症になった人が、骨髄炎になる事は、教科書にもある

事を20年前に習っているけど、硝石のう胞症でない人もなる事があるので、

難しいんです。

〇〇さんのレントゲンを見て、黒く写っているのが、徐々になくなってきてます」

10年以上経つのに、まだ、真っ白い骨になっていないの???

難しいって、どやさ

診察が終わって、9時35分。

まだ、百貨店も開いてないし、初めて駅下の喫茶店でモーニングを食べました

トースト、ゆで卵、コーヒーで390円。

この時間は、おばちゃんが多いのにビックリです。

10時になったので、松坂屋のデパ地下へ行って、ちょっこし買い物して、

薬局で、処方されたロキソニンをたんまり貰って、医大の駐車場へ

二時間無料にセーフでした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする