moco no tabi -女一人旅のブログ-

シンガポールで働いていた日々と、数多くの転職の合間に行ったバックパックの旅行記
基本一人旅ですが時々誰かと旅します。

exhausted...

2009-09-03 22:48:34 | 3年ぶりの日本の生活
ひぢょうに、つかれた。

昨日と今日。

考え事をしすぎて

電車でぶっ倒れるかと思いました


そうそう。
昨日に引き続き今日もネタは「学歴」。

高学歴なら、でっかい企業に入って、「キャリア組」と言われる道を進む。

自分はそれをしたかったんだっけ?

そうじゃない…

けど

女という特権を活かして、ただ楽しくなんとなく仕事するのも好きじゃない。

養ってもらえばいいわ的な考えも出来ない。

しかしきっと、

自分に用意されてるのはそういう道なのかもしれない。。

「一般的には」・・・・・・ね。



しかしそんなのは嫌なわけで。

自分は等身大には生きていけず、頭弱いのにプライドだけが高いんだなぁと。

プライドに見合うだけ、努力すればどうにかなるかもしれないけど

この学歴社会きっと限界はあるんだろうし。

第一女だし。不利。


上を目指したい半面、そればっかり追っかけて、いろいろ大切なもの失くしてきたし、つーか捨ててきたし

いつの間にか、失くしたものみんなどこかに消えちゃったし。

そんなのもう嫌だとか思ったり。


「なりたい自分を思い浮かべる」ことは大切だけど、つまりどういう自分になりたいか分からないので


・・・困った



考えてたらめちゃ疲れた。。