お庭のクリスマスローズの葉っぱが、

こんなんなってたので…
クリスマスローズの剪定のしかたを調べましたら、
“触ってみて硬い葉っぱはチョッキン、柔らかい葉っぱは残す”
と書いてあったので、早速ハサミを持って葉っぱの所に行き、触ってみましたら、
これも硬い…これもゴワゴワする…これも…これも…これも…

となり、チョキチョキしましたら、結果、

となりまして…
今年はもうブログにアップできない…こんな姿を曝したらお花の好きな人に怒られる…しくしくしくしく…

と嘆いていましたところ、

ちゃんと花が…!!



隣に新しく植えて、まだ一度も花を拝んだことのないコも、なんだか蕾らしいものが…↓
(はい…こっちも丸ハゲにしました…)

まだ葉っぱが育ってないので見た目的には寂しいけど、もう一度改めて調べてみたら、丸ハゲで正解とのこと。
売る側は葉っぱ付きでないと見た目が悪くて売れないから、売る時は本当は必要のない古い葉っぱも切らずに売ってるんだって。
クリスマスローズはお日様が好きなので、ちゃんと根元まで陽に当ててあげた方が花付きも良くなるとか。
ほほう、ほうほう…
それにしても、昔は「?」って思ったら、本屋や図書館へ行かなきゃわからなかったのに、今はネットで瞬間検索。
便利な時代になったものよのぅ。。
料理も専らクックパッドだし~
↓お手数かけてすんません…ポチポチありがとう!


人気ブログランキングへ

こんなんなってたので…
クリスマスローズの剪定のしかたを調べましたら、
“触ってみて硬い葉っぱはチョッキン、柔らかい葉っぱは残す”
と書いてあったので、早速ハサミを持って葉っぱの所に行き、触ってみましたら、
これも硬い…これもゴワゴワする…これも…これも…これも…


となり、チョキチョキしましたら、結果、

となりまして…

今年はもうブログにアップできない…こんな姿を曝したらお花の好きな人に怒られる…しくしくしくしく…

と嘆いていましたところ、

ちゃんと花が…!!




隣に新しく植えて、まだ一度も花を拝んだことのないコも、なんだか蕾らしいものが…↓
(はい…こっちも丸ハゲにしました…)

まだ葉っぱが育ってないので見た目的には寂しいけど、もう一度改めて調べてみたら、丸ハゲで正解とのこと。
売る側は葉っぱ付きでないと見た目が悪くて売れないから、売る時は本当は必要のない古い葉っぱも切らずに売ってるんだって。
クリスマスローズはお日様が好きなので、ちゃんと根元まで陽に当ててあげた方が花付きも良くなるとか。
ほほう、ほうほう…

それにしても、昔は「?」って思ったら、本屋や図書館へ行かなきゃわからなかったのに、今はネットで瞬間検索。
便利な時代になったものよのぅ。。
料理も専らクックパッドだし~

↓お手数かけてすんません…ポチポチありがとう!



人気ブログランキングへ