
尾道から列車を乗り換えて姫路へ。
ここでさらに乗り継いで帰宅を急ぐか、降りて姫路城を見に行こうか迷ったけど、せっかくだから少しだけ見に行こうってことに。
そしたら駅を一歩でるや、目の前にバーンと憧れの白鷺城が‼️

これはもう行くしかないでしょう‼️
あああ~~なんて美しい…
まるで引き寄せられるようにフラフラ…





天井。

槍を掛けてたところ。

さっき歩いてきた大通りが見えてます。

頭ぶつけそうな急な階段。
宮島に続き外人さんが多かったです。
さすが日本が誇る世界遺産。

御参りしてきました。
保存修理が完了して間がないので、すごい人でしたが、もう少し前だったらさらにすごかったそうな。

結局、遠くからチラッとの予定が、天守閣まで上って、おまけに近くでご飯まで食べ、3時間くらいいました(笑)
姫路城の前にあったタマゴかけごはんのお店でごはん。


2人でこんなにタマゴ!
おかわり自由なので1人二個ずつ食べたよ(笑)

ここのタマゴはモーツァルトを聴いて育った鶏のタマゴなんだって!

シンプルだけど、なかなか美味しかったわ


ひめポン。
ボウ、ラストソフト(笑)

あら、手が写っちゃったわ


のんびりしたおかげで帰省ラッシュがピークを過ぎて帰りは楽々


天気も夏旅にはラクな曇り空が多く、今回の旅はなにかと運が良かったです!
スマホ以外はーーーー‼️

次回、あとがきです
