フィリピン中部 パナイ島のイロイロ市の旅 その8
イロイロ市の東側にある Guimaras ギマラス島に行きました 2012年10月
シュノーケルで近辺を泳いでみましたが
魚やサンゴは少ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/7c344768ad45e78936841ddea58a0215.jpg)
この岩場の後ろ側にツバメウオの幼魚を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/11f4dba39c58fcdbf5f1d6993f5dfd21.jpg)
魚(ツバメウオの幼魚)の写真はイメージです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/d35e691372a510d558a2322f8367eff6.jpg)
ギマラス島南部のガイドマップ
リゾートは島の南部に集中しています
僕の泊まったRaymen レイメン・ビーチはガイドマップの上部にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/c78f302231b554518cdb7e9618ed2929.jpg)
ビーチのアクセラリー売りです
土日は地元やイロイロ市から客が来ますが
平日は空いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/59d2198b73f65286f24ad3210f502513.jpg)
客待ちの別のアクセサリー店主
この近辺の島巡り(アイランド・ホッピング・ツアー)があったので乗ってみました
一人400ペソ 約800円 乗り合いで2時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/42/481f313e91bc825b2b87f7f56ba30679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/600afa106bd212e1dc746245a3507949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/3d2da002e324cc85964f26a65e2d2c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/591a0153edc32fcf9808b743760afcfb.jpg)
カメがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5f/8728ec8c2d2f241797338d8fe589f8f0.jpg)
捕まえました!
ウソです
よく見ると尻尾のところに紐がついています
島巡りで寄ったビーチに「カメの保護研究所」とありましたが
怪しい・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/4fe910c398d1da6c44ae3c4a6731f87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/eaadaa53ebf096e42dde0ed4acd2bc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/f4478a741de357f0fe35c1f715ee5b97.jpg)
洞窟もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/8be676c26169f4d8bb59290849bdcca1.jpg)
島巡りの最後に通ったところにリゾートが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/193eb937d97e60d6f94428450acf1dec.jpg)
陸路では行けない隠れ宿的なビーチです
岩場の上にコテージがいくつか点在しています
うわー 行ってみたい!
というわけで次回はこのリゾートの報告です
イロイロ市の東側にある Guimaras ギマラス島に行きました 2012年10月
シュノーケルで近辺を泳いでみましたが
魚やサンゴは少ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/7c344768ad45e78936841ddea58a0215.jpg)
この岩場の後ろ側にツバメウオの幼魚を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/11f4dba39c58fcdbf5f1d6993f5dfd21.jpg)
魚(ツバメウオの幼魚)の写真はイメージです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/d35e691372a510d558a2322f8367eff6.jpg)
ギマラス島南部のガイドマップ
リゾートは島の南部に集中しています
僕の泊まったRaymen レイメン・ビーチはガイドマップの上部にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/c78f302231b554518cdb7e9618ed2929.jpg)
ビーチのアクセラリー売りです
土日は地元やイロイロ市から客が来ますが
平日は空いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/59d2198b73f65286f24ad3210f502513.jpg)
客待ちの別のアクセサリー店主
この近辺の島巡り(アイランド・ホッピング・ツアー)があったので乗ってみました
一人400ペソ 約800円 乗り合いで2時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/42/481f313e91bc825b2b87f7f56ba30679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/600afa106bd212e1dc746245a3507949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/3d2da002e324cc85964f26a65e2d2c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/591a0153edc32fcf9808b743760afcfb.jpg)
カメがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5f/8728ec8c2d2f241797338d8fe589f8f0.jpg)
捕まえました!
ウソです
よく見ると尻尾のところに紐がついています
島巡りで寄ったビーチに「カメの保護研究所」とありましたが
怪しい・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/4fe910c398d1da6c44ae3c4a6731f87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/eaadaa53ebf096e42dde0ed4acd2bc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/f4478a741de357f0fe35c1f715ee5b97.jpg)
洞窟もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/8be676c26169f4d8bb59290849bdcca1.jpg)
島巡りの最後に通ったところにリゾートが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/193eb937d97e60d6f94428450acf1dec.jpg)
陸路では行けない隠れ宿的なビーチです
岩場の上にコテージがいくつか点在しています
うわー 行ってみたい!
というわけで次回はこのリゾートの報告です