鹿児島の皆さん、「薩摩剣士隼人」知ってますか!?
数週間前、いつもより早起きした日曜日。
TVを観ていると上記タイトルの番組が放送されてました。
吉野狐コンコン(大石兵六に退治された狐一族の末裔らしい)と、コンコンが召喚する「幻魔神狐ヤッセンボー」や「幻魔忍者くぐり狐衆」と闘うというストーリーです。
黒を基調としたコスチュームの「薩摩剣士・隼人」。
見た目カッコいいヒーローそのものなんですが‥
しゃべる言葉はもろ鹿児島弁。
鹿児島の美味しい特産品が出てくると、普通に食べます。
(口がかぱっと外れるのにはびっくり。どんなヒーローなんだ)
いつも太鼓の演奏をバックに登場するんですが、ある回はなんとJRの観光列車「はやとの風」に乗ってきました!
電車で移動するヒーロー!!
本当に犬なのか?と思ってしまうコロコロ太った「薩摩犬・つんつん」もいい味出してます。
生き別れになった伝説のボッケモン「ダイサイゴー」を探して旅しているそうです。
(ダイサイゴー、ちょくちょくあちこちで出没してるような)
今朝の放送は、薩摩川内が舞台でしたが、ラップをあやつる河童「GA★ラッパー」(“がらっぱ”=かっぱのことです)
が登場。
頭の皿にはCDをセットして音楽を流す‥とか芸が細かい!
他にも面白いキャラクターがいっぱい。
公式サイトもあるので、ご覧になってみてください。
たまたま目にした番組ですが、今後も目が離せない!
数週間前、いつもより早起きした日曜日。
TVを観ていると上記タイトルの番組が放送されてました。
吉野狐コンコン(大石兵六に退治された狐一族の末裔らしい)と、コンコンが召喚する「幻魔神狐ヤッセンボー」や「幻魔忍者くぐり狐衆」と闘うというストーリーです。
黒を基調としたコスチュームの「薩摩剣士・隼人」。
見た目カッコいいヒーローそのものなんですが‥
しゃべる言葉はもろ鹿児島弁。
鹿児島の美味しい特産品が出てくると、普通に食べます。
(口がかぱっと外れるのにはびっくり。どんなヒーローなんだ)
いつも太鼓の演奏をバックに登場するんですが、ある回はなんとJRの観光列車「はやとの風」に乗ってきました!
電車で移動するヒーロー!!
本当に犬なのか?と思ってしまうコロコロ太った「薩摩犬・つんつん」もいい味出してます。
生き別れになった伝説のボッケモン「ダイサイゴー」を探して旅しているそうです。
(ダイサイゴー、ちょくちょくあちこちで出没してるような)
今朝の放送は、薩摩川内が舞台でしたが、ラップをあやつる河童「GA★ラッパー」(“がらっぱ”=かっぱのことです)
が登場。
頭の皿にはCDをセットして音楽を流す‥とか芸が細かい!
他にも面白いキャラクターがいっぱい。
公式サイトもあるので、ご覧になってみてください。
たまたま目にした番組ですが、今後も目が離せない!