★ L (スペースエル) 体を通して人の全体と向き合うサロン 目の前は淡路島の海 女性専用ボディーセラピー

このブログを見つけてくださってありがとうございます。
わたしたちを巡り合わせてくれたすべてに感謝致します。

ご縁をいただくまでの道のり

2014-04-30 20:55:19 | 日記

道の駅あわじ から見る明石海峡大橋は圧巻です


大阪の八尾に用があり、神戸から電車で行った日のこと。
電車を 3度乗り降りし、混雑のなか 1時間半ほどかかりました。
この道のりを、八尾に住んでいる由佳さん百音さんは 3か月間も
プロ養成講座のために通ってくださったんだなぁと、
あらためてお二人のご足労を思いました。

それを皮切りに、これまでのプロ受講生さんはじめ、
サロンにお越しいただいたお客様の道のりを思い起こしました。
わたしはただサロンにいて、お迎えの準備に勤しんでいるだけで、
ご縁をいただくまでの道のりは、いつもわたし以外の方が担ってくださる。
思えばこれは、わたし以外のおかげで成り立っている、わたしの人生そのものです。

道のり。そこに至るまでの交通ルートという意味だけでなく、
今生の経験、魂の旅路、巡り合わせ、そんなものも含んだ道のり。
ご縁が実現するまでの、いろんな意味での道のりを思うと、
ありあまるほどの光栄感に包まれ、身体がなくなってしまいそうでした。



1期から 3期までのプロ養成講座を開催していた神戸・須磨のマンション


「せっかく八尾まで来るのなら」 と、由佳さんと百音さんが時間を作ってくれ、
お昼時の八尾SEIBUで、ランチ (を食べているお二人をじっとり見学) しました。
八尾までの道のりが、こんな恍惚のひとときになるなんて。

ちなみにお二人は、それぞれ 2期生 3期生と受講時期こそ違いますが、
楓花さん繋がり、八尾繋がり、カフェ繋がり、と、三重の妙縁で巡り合い、
それぞれ、八尾の住まいの一室でサロン活動されています。

その道のりを辿ってくださってありがとう。ありがとうございます。
あなたの道のりに、感謝致します。


太陽色

2014-04-28 22:22:52 | 日記


★ L の目の前に広がる砂浜には、野花が咲き乱れています。
花の印象が朝日と重なるのは、太陽色だからでしょうか。















太陽色のテントを購入しました。
アウトドアでのイベント出店用です。
本番に備え、自宅前でセッティングテストをしてもらいました。




5月には、数年ぶりのイベント出店が控えています。
まずは 5月 4日 (日)、5日 (月・祝) に開催されるアースデイ神戸




この太陽色のテントの下で、どんな一期一会が実現するのか
今からとても楽しみです。

下記マップは、アースデイ神戸 (三宮・みなとのもり公園) のブース配置です。
★ L のブースは、『M2』。

また、ブース『61』では、結奈さん眞櫻さんが合同出店しています。

体の神秘に触れるのがわたしの喜び。
あなたとの一期一会、体の無限の神秘に触れさせていただければ幸いです。



妖怪の姉ですから

2014-04-25 22:27:40 | 日記



この週末は、九州から姉一家が我が家へやってきます。
今車で高速道路を走っているとのこと。
到着は、今日の深夜 27時頃でしょうか。

3つ年上の姉は、6年前に脳出血で左半身不随になり、
さらに今年のお正月、尻もちをついた衝撃で第12胸椎圧迫骨折。
それでも普通に料理し洗濯し歩いて買い物に出かけています。

姉は、わたしのことを妖怪と呼びますが、
果たしてどちらが妖怪だろう。
この頃しみじみ、姉妹なんだなぁ~と感じます。

★ L から車で 20分

2014-04-25 00:20:25 | 日記

太陽の軌道と関係の深い淡路島。





樹齢 900年の大楠





ソレイユカルム

2014-04-23 19:04:45 | 講座・受講生さんのサロン

淡路島から見た神戸・須磨方面


先日、神戸市灘区のソレイユカルムに行って参りました。
今回は車で行き、近くのパーキングに停めたのですが、
サロンは、JR灘駅から5分、阪神岩屋駅から3分、阪急王子公園駅から10分と、
電車での交通の便もよいところでした。

柔らかい木色のサロンで、足浴をしながらしばしお話。
去年の今頃は、青 (ハル) さん含め 4人のプロ養成講座の講生さんが
須磨のマンションで切磋琢磨していたんだっけ?

自分に言い聞かせるようにして思い出さなければ、
青さんが受講生だったということさえ実感できないほど、
オーナーセラピストとして堂々とした印象の青さん。
ここに至るまでの戸惑い、揺れ、いろんな経験を重ねて成長した人の、
丸さや穏やかさ、そんなものが青さんの内側から滲み出ていました。



★Lの目の前に広がる淡路島・東浦の海


90分の施術は、エネルギーラインごとのクラス分けが行われた感じでした。
あなたはここに残りなさい、あなたはここにいちゃいけません、と
指導力のある青先生に振り分けてもらう、そんな感覚。

ここにいちゃいけないと言われた生徒は、
最初は 「なんだと!」 と反抗し大暴れするのですが、
結局深いところでは青先生に信頼を寄せているので、
「青先生に言われちゃ仕方ないな」 と素直になり
潔く荷物をまとめて新天地へ移る準備にかかるような施術。


身体の隅々まで青先生のチェックを受け、終わった後は
全校総クラス替えしたような初々しい気持ちになりました。
熱い血潮が流れる身体の、これからが大きな変化の始まり。
クラスメイトが馴染んでくるごとにクラスもまとまっていくんだろうなぁ。
そんな新たな始まりを、予感せずにはいられない帰り道となりました。


イベント出店情報

2014-04-22 21:43:30 | 講座・受講生さんのサロン

my dear 去年のアースデイ神戸にて 


春もすっかり定着し、お出かけしやすい季節になりましたね。
5月は ★ L もイベントに出店し楽しもうと思っています。
現在、予定しているイベント出店は下記の通りです。


● 5月 4日 (日)、5日 (月) アースデイ神戸
11:00~17:00 ( 5日は 16:00まで) 入場無料

広々とした緑の芝生が気持ちいい屋外イベントです。
たまには裸足になって、大地の上に腰を下ろしませんか。
今回は ★ L の単独出店。
旦那さんと娘がスタッフとして手伝ってくれます。
足裏、美顔、ヘッドなど、各種ボディセラピーのメニューに加え、
大人に大好評の、酒粕の酸味がきいた芳ばしい酒粕スティックや、
クッキーといえばこれこれ、さくっと素朴なテイスト、
らららクッキーも販売します。


● 5月 6日 (火・祝) 癒しスタジアム大阪
10:30 ~ 18:00 入場料 500円

ゴールデンウィーク最終日は、大阪・天満橋にてイベント出店します。
スピリチュアル・癒しがテーマの250ものブースが集ります。
★Lは、壁際のブースで、わたし一人でひっそり活動しますので、
施術中は受付の対応ができません。
その場合、テーブルの上に予約表を置いておきますので、
ひっそりとご予約名を書き込んでくださると助かります。




● 5月 17日 (土)、18日 (日) 第44回 神戸まつり
11:00 ~ 17:00 無料

三宮の東遊園地公園の東側エリアにて、
「ビューティーセラピー」 というおまつり屋台を出します。
サンバで盛り上がる神戸まつりに負けず劣らず、
一つ屋台の下で、結奈さん と 眞櫻さん とともに
カーニバルなボディセラピーを提供致します。


● 5月 25日 (日) 神戸みなとマルシェ
10:00 ~ 17:00 無料

神戸ハーバーランドの遊覧船乗り場の前で開催されます。
ポートタワーやモザイクガーデン、あんぱんまんワールドもできましたね。
100万ドルの夜景といわれる神戸の代表格の地で、
みなと町こうべのマルシェをご堪能ください。
この前日、(抽選で当たれば) 明石海峡大橋を歩いて渡ります。
淡路島の潮風と太陽光をからだにたっぷり吸収してお届けしますね。


本州と淡路島を繋ぐ明石海峡大橋ウォークでは、7階建てビルに相当する階段を昇り降りするらしい

呼吸は愛の息吹き

2014-04-21 22:13:30 | 意識とからだ


息を吐くときに、邪気や老廃物や汚れを吐き出すというようなイメージはしないでください。
「与えるものが与えられる」 の宇宙の摂理通り、それはやがて自分の元に返ってきます。
倍返しで。




生体活動において、何一つ不浄な現象は起きません、不調和も起こりません。
なぜなら生命とは、必ず調和の方向に向かうからです。
ヒトであれ何であれ、あらゆる生命体が行う活動のすべては、
他を生かし他に生かされるための調和の行為です。

たとえば呼吸においては、
あなたが吐き出した二酸化炭素を、植物が受け取って生体活動を繰り広げます。
そして植物が吐き出した酸素を、あなたが受け取って生体活動を行います。




このような授受の関係を大まかに分けると、
息を吸ったり何かを食べたりする摂取活動は、
他を自分に調和させる (他にいかされる) 生体活動であり、
息を吐いたり汗をかいたり排便排尿などの排泄活動は、
他へ自分を与える (他を生かす) 生体活動といえます。




一呼吸、一呼吸、一思い、一思い、
ご自身を通過するすべての出入りに対して、責任と自覚を持っていてください。
身体の内から起こる息吹きを、愛を込めて、この世界へ送り出しましょう。

お読みいただき、ありがとうございました。



淡路島・東浦の海

2014-04-20 08:00:56 | 日記

2014.04.19.の淡路島・東浦の海

JR三宮駅から淡路島・東浦の ★ L まで道案内

2014-04-18 11:50:00 | ★ L ( スペースエル )

遠そうで遠くない淡路島、かなり近い東浦。

「高速バスは三宮BTが一番分かりやすいです」
多くのお客様がそうおっしゃいます。
三宮BTから終点・東浦BTまで、約 55分で到着です。

JR三宮駅からの道順をご案内しますね。
はい、JRの電車が三宮駅に着きました。


1.JR三宮駅の東口改札から出て、右に進む




2.すぐ右手にあるエスカレーターではなく、
  駅構内を出て、やや左手前方に見えてくる
  エスカレーターのあるビル (ミント神戸) を目指して進む





  ・切符は、バス乗車時に運転手さんから購入するか、
   ミント神戸 1階のバスセンターでお求めいただけます。


ミント神戸の 1階が三宮BT



4.エスカレーターのすぐ横の 「4番」 のバス停から、
『淡路夢舞台・東浦バスターミナル行き』 の高速バスに乗るが、
  バスを待つ間は、エスカレーター寄りの壁沿いの列に並ぶ







5.終点 『東浦BT』 で下車




6.バスを降り、斜め右前方にある男性の裸の像近くの小さな橋を渡る。 



7.ここからの道案内は、下記地図を参照くださいませ
  ・カフェ久留麻28 さんの 5軒隣、玄関正面に 9段の階段がある家です。
  ・家は他の建物に隠れて見えないので、近くまで来ないと確認できません。

*時刻表や運賃の詳細は こちら をご覧ください。


女性の体の魅力

2014-04-17 15:14:41 | 意識とからだ

淡路島の高速道路から見える砂浜地帯に ★ L があります。


男性の体は、筋肉をいかに活性化して機能的にまとうかがテーマです。
これは、男たるものという偏見や外見上の主張ではありません。
肉体改善を決意した男性の多くが、無意識にこだわるのが筋肉ですね。
なぜでしょう。

それは、男性が備え持つ創造力とひらめきを最大限に発揮させる上で、
筋肉はとても重要なものだということを、その魂が覚っているからです。
「理由はない、ただなんとなく、でも無性に、鍛えたいと思うんだ」
筋肉に惹かれるのは、男性意識を持って生まれた魂の、魂からの希求です。

医学にしても社会にしても、少し前まで男性主流でしたから、
そういう時代には、男性美の象徴ともいえる筋肉の探求が盛んでした。
おかげで今の時代、肉体的な筋肉についての理解や鍛錬方法は
広く一般社会に浸透しています。



2014.04.16.の月

女性の体は、脂肪をいかに美しくまとうかがテーマです。
女のカンは鋭いとか、他人や空間の波動キャッチに長けているのは、
脂肪という形で、女体に備え持たされた能力ゆえです。
脂肪は、言語を超えた交信能力を最大限に発揮させる上で
とても重要な役割を果たしています。

「ここはクビれ、ここは膨らみ、お肌はプルプルがいいのよ」
人それぞれに思い描く、美的ラインがあるでしょう。
審美眼の鋭さも、女性として生を享けた魂が為せる業です。

が、体型が細かろうが太かろうが、肌の状態がどうであろうが、
その女性の持てる能力が影響をうけることはありません。
大切なのは、脂肪細胞が活性化しているかどうかです。

筋肉を活性することに意義がある男性と違い、
女性は、脂肪を活性化してバランスよく身に着けるために、
いかに筋肉や骨格を整えるか、そこが重要になってきます。

そして筋トレや整骨に並んで、強力な脂肪変容効果をもたらすのが、
オイルを使用し、途切れずなめらかなロングストロークで
羽根のような優しいタッチで行うボディセラピーです。
脂肪は、意識をもって働きかければすぐに反応します。
すぐに移動します。すぐに変化します。そして活性化し覚醒します。



★ L の目の前に広がる淡路島・東浦の海


自宅で行うセルフケアでも、たまには手の届く範囲にオイルを使い、
体の上を滑るようになめらかに手を動かし、
その手の動きに意識を合わせてみましょう。
あくまでソフトタッチで、全身の繋がりを感じながら行います。

骨は磁気を発生させ、筋肉は電気を起こし、
脂肪はいったん絶縁して周囲とのエリア分けをしてくれます。
それぞれに圧の強さや手技などが異なり、
細かいことを書けばキリがなくなりますので、
まずは、触れた感触の違いが分かればいいくらいの気持ちで、
医学知識やどこかで仕入れた健康常識をすべてはずし
ゆっくりたっぷり、女体という身体空間を漂流してみましょう。

その身に活性化した脂肪をたたえ、
あなたの内側から、真に麗しい魂の美が溢れ出ますように。
そして、
今これをお読みいただいているディスプレイも、
ピカピカに美しくなりますように。
ありがとうございました。



黒いとホコリがよく見えますね

架かる橋

2014-04-16 09:21:07 | 日記

★ L の目の前に広がる淡路島・東浦の海


淡路島では、本土のことを 「かみ」 と言います。
かみは、神戸の 「神」 なのか、上下の 「上」 なのか、

淡路島で生まれ育ったどなたに尋ねても、皆さん首をひねります。
「ん~、考えたことなかったですね~」 と、
そこは曖昧のまま、かみという響きのみを受け入れてきたとのこと。

その 「かみ」 と 淡路島。
あっちとこっち、よくぞ架けてくださったなぁ。
明石海峡大橋を眺めるたび、神と人の繋がりを連想せずにはいられません。



淡路島の淡路S.A.からの眺め


写真を撮るのに没頭していたら、一緒にいた王しゃんが、
足元に置いていたカバンにマーキングしてしまいました。
その上、睨まれ.....う.....放置犬、抗議のまなざし。




ひるむと同時に思い浮かんだ、つい2,3日前の出来事。
「旦那さんが、通りすがりの犬に、足におしっこされたと
喜んで 話していたっけ。
足に比べればカバンくらい、大したことないか」 と、
おかげで妙に落ち着いて対応できたのでした。

旦那さんの経験が、あの時の笑い話が、
今日の今に繋がることになるなんて、思いもしませんでした。
王しゃん、キミ、旦那さんのおかげで救われましたよ。



まだスネておいでのようです。


どことどこがどう繋がって、誰と誰がどう救われるのか。
展開し続ける今に、一体どんな橋が架かってくるのか。
事前になんにも掴めない今には、ワンダーがいっぱいですね。
誰にともなく語りかけながら、
あらためて、かみに架かる橋に目をやったのでした。

ちなみに、本土を 「かみ」 という淡路島、
では徳島に繋がる四国のことは何て呼ぶのでしょう。

「島」  

・・・そんなわけはなく。
淡路島のご長寿に出会うたび質問してきましたが、
「特に呼び方はない」 とのことです。



太陽の橋 明石海峡大橋

シンプルボディセラピー最新情報 5/13(火)追加

2014-04-15 21:09:26 | 講座・受講生さんのサロン

★ L の前に広がる淡路島・東浦の海


シンプルボディセラピー講座は、現在、下記開催分を募集しております。
講座の内容は同じ <肩・腕・背中編> ですが、
開催日ごとに、バスの時刻案内などの詳細や申し込み先のリンクが違いますので、
ご注意ください。

5月13日 (火) 12:00 ~ 16:00 詳細及びお申込みは、こちら 

積極的なご参加、お待ちしております。
ありがとうございました。


健康チェックシート

2014-04-14 08:59:26 | 予約関連

淡路島・東浦の今朝


★ L に初めてお越しくださったお客様には
下記の健康チェックシートにご記入いただいています。

踏み込んだ個人情報などの項目はありません。
ご記入いただくのは、名前と、誕生日の月日、そしてメールアドレスのみ。
それも公開したくなければ無記入でも構いません。
どうぞ気構えず、身一つでいらしてください。

あなたとの一期一会をいただければ幸いです。
ありがとうございました。



えにゆいと神戸まつり

2014-04-13 15:19:05 | 講座・受講生さんのサロン

松帆神社の境内に咲く桜

先日、癒しの空間~えにゆい~ に行って参りました。
結奈さんとは、3月に開催したセラピスト練習会以来の再会です。

結奈さんのあたたかい笑顔に迎えられ、あまりに嬉しくて、
胸がポンポン弾みながら、同時に静寂に包まれるという、
表現するにはちょっと難しいテンションになりました。
内側で、サンバと禅が同時進行しているような感覚。

サンバといえば。
来月 5月17(土) 18日(日)に開催される 第 44回 神戸まつり に、
★ L もお祭り屋台として出店することが決まりました。
主催のラジオ関西さんに感謝です。
出店詳細決まり次第、ご報告させていただきますね。




結奈さんに案内され、まずは、中世へタイムワープしたような空間で、
美味しいお茶をいただきながら、施術前の説明を受けました。
このお部屋やサロンの家具などのアレンジは
お身内の方がなさったとのこと。センスが光ります。

ふと、しずかでクリアな見守られ感に気づき、そちらへ目をやると、
水晶から掘り起こされた大観音様がご在席でした。

「 ! 」

胸に、音のないオーケストラヒットが鳴った瞬間。
その胸の奥の奥から込み上げてきて、胸いっぱいに満ちる何か。
「この何かを逆流して、上流に辿り着きたい」
そんな思いに駆られながら、自分が何しに来たかしばし忘却。
いえ自分の存在ごと忘却。

上流に辿り着いた記憶は残っていませんが、
辿り着いた確信はあって。
「ご拝顔できて光栄です。ありがとうございました」 と
大満足し、帰り支度を始めようと思ったところ、
施術室へ案内され我に戻りました。


東浦の花見場所。ぼんぼりもあって夜 9時まで夜桜を楽しめます

そうだ! あれがあるんだった! と
戸棚のおやつを思い出した時の喜びに似たものを感じながら、
これから始まる 90分間に身を委ねました。

え? プリン?
結奈さんの手のあまりの柔らかさとなめらかさに、
もしかして本当にプリンで施術してるんじゃないの? と
チラっと薄目をあけて確認したくなるほどでした。

ディズニーの名曲に包まれ、とろけるような手に施され、
足、背中、足裏、腕、お腹と、体にたくさんの愛をいただきました。
たっぷりと森林浴した気持ち。
素敵なひとときに感謝します。ありがとうございました。


セルフセラピーのレジュメ

2014-04-11 00:28:06 | 講座・受講生さんのサロン


一瞬のうちに晴れたり曇ったり、
春の不安定な空模様に魅了されています。




神戸方面に虹がかかり、
徐々に大きく広がって、空に溶けていきました。






↓ こちらはシンプルボディセラピー講座のテキスト。



人に施すボディセラピーは、このテキストを使用します。

ご自身のためのセルフセラピーは、テキストなしで、
その場で実践しながら、内側の変化を感じていく
という形で進めています。

4時間にわたる講座がおわった後は、
ご都合のつく方はそのまま居残っていただいて、
順番にボディセラピーを受けていただいています。

この時が、わたしに訪れる最高の時間。
参加者様の体に、手本の施術をみせるために触れるのではなく、
一施術者として触れられる喜び。
ずっとおあずけされてたゴハンを、
よし、と解除されたときの犬の気持ちが分かります。
「最初から 4時間ずっとこうやっていたかった」
そう思うほど幸せです。

今回、参加者様から、自宅での実践用に
セルフケアのレジュメがあれば、とお声があり、
これからその作成に取りかかろうと思います。
これまでご参加くださった方には、出来上がり次第ご連絡致しますね。

次回のシンプルボディセラピー講座は、4月19日(土)12:00~16:00 です。
★Lをご存知の方も、初めての方も、積極的なご参加、お待ちしております。
4/11現在、残席 3 お申込みは こちら