今年の日本シリーズは、パリーグ2位のソフトバンクが
セリーグ1位の広島に4勝1敗1分けで勝利し、
又又不条理なことが起こりました。
やはり日本シリーズはセパ優勝チームで争わな。
今季、阪神は、オープン戦12位、セパ交流戦11位(セリーグ最下位)、
そして最終的にセリーグ最下位で幕を閉じました。
何と、もう少しで負のトリプルスリー。
オープン戦、交流戦共、阪神の一つ上は広島やったのに。
オールスターゲーム前の前半戦終了時点では、
広島の一強で、後はどんぐりの背比べと言え、阪神は3位。
8月から9月の中頃まで4位をキープ、
一時6位に落ちるが9月末では5位。
このまま終わるかなと思ったのに、10月に入り連敗、
そして6位に転落して終了。
忖度もあるが解説者の23%も優勝を予想したのに、
首位広島に20ゲームの差をつけられ、
最下位予想56%の中日に1ゲーム差の最下位。
3位の巨人に8つも負け越したのは、阪神ファンにとって最悪だが、
首位広島に負けが5つとは、しかも後半戦は7勝7敗の五分、
実力差からして善戦した方。
流れからして最下位になったのは、ヤクルト戦だと思われる。
開幕からヤクルトに10勝5敗とカモにしていたのに、
8月19日以降10連敗、最後まで勝てなかった。
一体何があったのか? 同一チームに10連敗なんてありえない事である。
阪神首脳陣のアホさ加減が露見したのか、
それともヤクルト首脳陣の方が一枚も二枚も上手だったと言うことか。
オフに徹底的に分析して来シーズンに臨んでほしい。
まあ阪神の選手起用にも多いに問題あったと思うが。
ヤクルトに後2つでも勝ってたら,中日の上にいって,5位だったのに。
5位も6位も同じと言う人もいるけど、やっぱり最下位はあかんやろう。
5位やったら、監督の解任もどうだったか。
まあ来年に期待と言いたいけど、どうなることやら。
とにかく甲子園で勝ってくれ。
今年の二の舞にだけはならんとってほしいと、今は願うだけ。
最新の画像[もっと見る]
-
連日の甲子園観戦 5ヶ月前
-
中野 サヨナラヒット 5ヶ月前
-
2024 ウル虎の夏(中日戦) 6ヶ月前
-
2024 ウル虎の夏 (広島戦) 7ヶ月前
-
阪神 逆転サヨナラ勝ち 7ヶ月前
-
観戦7連勝ならず 8ヶ月前
-
ビーズリー 3勝目 8ヶ月前
-
今季観戦 5連勝 9ヶ月前
-
やっぱり 雨のヤクルト戦 9ヶ月前
-
今季観戦 3戦目 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます