段々、暑い日が出て来た。
と同時に私のノートパソコン、初めての”熱暴走”かも!?
まだ、暴走するには早いっつーに!
まだ、アイス珈琲も常備しとらんうちから。
CD-ROMは読み書きできるのに、DVDの読み書きができないのが発端だった。
あれこれ弄っているうちに電源を入れると、勝手に再起動を繰り返すようになった(;_:)
とりあえず、今は様子見で、頭を、いや、ノートを冷やし中。
ノートは電源を切って、久々にデスクトップ(VAIO)でアクセス。
でもこのデスクトップは、動画専用(爆)なので、使い勝手があまりよくない。
データはほとんどノートに入れてたし。
いよいよ、ノートも初めての修理かー。
また、HDDの容量でかくなって帰ってくるといいな(笑)
この間、Backupとったはいいけど、それはあくまでノートに復活させるためのBackupだから。。。
Vaioへの移行は無理だろうなぁ。
このNecのBackup専用ソフトでやったから。
しかし、もっと問題なのは、ipod。
データもそうだけど、このVAIOで認識しない。
ipodは、PC変えるとややこしいんだよね、確か。
調べるのもめんどいなぁ。。。
それより、このVAIOはUSB2.0ではないんだけど、もしかして、もしかして。。。
ipodって、2.0のみ???
これも調べるの面倒~~~
最近、PCがめんどいと思うことが増えた。
年をとったことを大好きなPCでも思うようになっちゃぁ、終わりだな。。。(;_:)
と同時に私のノートパソコン、初めての”熱暴走”かも!?
まだ、暴走するには早いっつーに!
まだ、アイス珈琲も常備しとらんうちから。
CD-ROMは読み書きできるのに、DVDの読み書きができないのが発端だった。
あれこれ弄っているうちに電源を入れると、勝手に再起動を繰り返すようになった(;_:)
とりあえず、今は様子見で、頭を、いや、ノートを冷やし中。
ノートは電源を切って、久々にデスクトップ(VAIO)でアクセス。
でもこのデスクトップは、動画専用(爆)なので、使い勝手があまりよくない。
データはほとんどノートに入れてたし。
いよいよ、ノートも初めての修理かー。
また、HDDの容量でかくなって帰ってくるといいな(笑)
この間、Backupとったはいいけど、それはあくまでノートに復活させるためのBackupだから。。。
Vaioへの移行は無理だろうなぁ。
このNecのBackup専用ソフトでやったから。
しかし、もっと問題なのは、ipod。
データもそうだけど、このVAIOで認識しない。
ipodは、PC変えるとややこしいんだよね、確か。
調べるのもめんどいなぁ。。。
それより、このVAIOはUSB2.0ではないんだけど、もしかして、もしかして。。。
ipodって、2.0のみ???
これも調べるの面倒~~~
最近、PCがめんどいと思うことが増えた。
年をとったことを大好きなPCでも思うようになっちゃぁ、終わりだな。。。(;_:)