都立に入る!

路線別 都立高校一覧 <10>東武東上線

[2019年11月23日 更新]
◆東上線で通えるのは8校
池袋から埼玉県へと延びる東武東上線。
越生線以外、他の東武線とは繋がっていない。ちょっと異色な東武線である。
191123at.png


下板橋駅 北園高校(7)

中板橋駅 北豊島工業高校(8)

上板橋駅 大山高校(15)

東武練馬駅 板橋有徳高校(5)

下赤塚駅 田柄高校(18)

成増駅 高島高校(バス) 光丘高校(バス)

和光市駅 大泉桜高校(バス)
( )内は駅から徒歩でかかる時間


徒歩で通える高校は少ない。
また最寄駅が東武東上線なのは、北豊島工業高校と板橋有徳高校だけ。

東武東上線は池袋から成増の間の駅は、各駅停車しか止まらない。
下赤塚駅は池袋から8駅もある(しかも大抵、中板橋駅で通過待ちする)
東京メトロなら池袋から地下鉄赤塚駅まで6駅、時間も3分ほど短い。
運賃は同じなので、使うのはどちらでも良い。東京メトロの方が本数が多いので座れる可能性も高い。

都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他 都立情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事