政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

仕事が出来ない日本政府!・岸田政権!・・・1~3月のGDP改定値 マイナス2.9%に下方修正!・・・「庶民の声(TEXT・動画)」。

2024年07月01日 21時35分04秒 | 社会

怒りの声・・・【国民の怒りを聞け💢】岸田よ!「衝撃60%夏休み廃止を望む理由」認識がクソ過ぎ!コメント多数【政治AI解説・怒りの声反応口コミ】
腐った政治を斬る
チャンネル登録者数 7861人
登録済み
https://youtu.be/FiAsYctM360?si=Sxv2BSfC67a6tH2m



1~3月のGDP改定値 伸び率 年率換算でマイナス2.9%に下方修正



2024年7月1日 17時01分 GDP

内閣府は、建設関連の統計が修正されたことを受けて、ことし1月から3月までのGDP=国内総生産の新たな改定値を公表し、実質の伸び率は年率換算でマイナス2.9%と、先月の発表から下方修正されました。



7月1日に発表されたことし1月から3月までのGDPの新たな改定値は、物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べてマイナス0.7%となりました。

これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス2.9%となり、先月発表されたマイナス1.8%から1.1ポイント引き下げられました。

これは、建設業の受注状況などを示す統計に誤りがあり、国土交通省がデータの下方修正を公表したことによるものです。



この影響で「公共投資」は、前回の改定値では昨年度の補正予算の効果で前の3か月と比べてプラス3.0%とされていましたが、修正の結果、マイナス1.9%に引き下げられました。



また、「住宅投資」もマイナス2.5%から、マイナス2.9%に引き下げられました。



ことし1月から3月のGDPでは、個人消費も4期連続のマイナスと停滞が続いていて、今後の賃上げの動きや先月から始まった定額減税などでどこまで消費が上向いてくるのかが焦点となります。

林官房長官「正確な報告なされるよう不断の改善を」

林官房長官は午後の記者会見で「統計調査は極力、正確な報告がなされるよう調査や集計作業などについて不断の改善に取り組む必要がある。今回の事案を踏まえ、国土交通省で、調査対象者に対して正確な報告が行われるよう丁寧な説明を行うとともに、誤報告の疑いのある数値を検知する仕組みの導入や標本抽出、算定方法のあり方の検討といった対策を直ちに実施すると聞いている」と述べました。



あわせて読みたい

1~3月のGDP改定値 伸び率 年率換算でマイナス1.8%に上方修正
6月10日 10時00分

伸び悩むニッポン? なぜGDPでドイツに抜かれたのか

日経平均株価が史上最高値を更新する一方、名目GDPはドイツに抜かれて世界4位に転落。このギャップをどう理解したらいいのか、日本経済活性化のヒントを探ります。

日銀短観 大企業製造業の景気判断 +13ポイント 2期ぶり改善
16時33分

食品値上げ 7月は400品目余り 年間は3年連続1万品目超の見通し
7時03分

円安 中小企業「デメリット大きい」54%余 日本商工会議所調査
7時45分

インドの昨年度GDP 伸び率プラス8.2% 高い経済成長を維持
6月1日 6時16分

1からわかる!インド 世界3位の経済大国に!成長のワケは

IT大国として経済成長を遂げ、今後GDPが日本を抜いて世界3位になる予測もあるインド。経済成長のワケは?

NATO加盟国23か国 国防費をGDP2%に増やす目標 達成の見通し
6月18日 13時19分

中国の経済成長率の見通し 5.0%に引き上げ IMF
5月29日 14時54分


ロシア経済 なぜへたらないのか?制裁が効かない真の理由

ロシアの2023年の実質GDPは3.6%増加。欧米各国の経済制裁にもかかわらず、なぜロシア経済は高い経済成長を実現しているのか。謎に迫ります。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014497961000.html




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政府や企業の機密情報・・・... | トップ | NTT、東京メトロなど複数の公... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事