sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

そんなことって,あるの

2017-01-16 15:40:09 | 出来事

昨日、朝からパソコンのインターネットとメールの画面が普段とちがい、

画面上では、繋がりませんのメッセージ。

電源を、入り切りしてみたが同じ結果。ケーブルテレビをブロバイダーに

使っているので、雪でケーブルが切れたとかで???

でも、それならテレビも映らなくなるなるはず、テレビには異常なし、

だから、別の原因で・・・。

しばらく時間をおいて、再度パソコンの電源を入れてみようと、午前中は

休むことに。

午後になってから、電源を入れても同じだったので、ケーブルテレビの

サポートセンターに問い合わせてみた。やはり、電源を入れ切れさせられたが、

同じ結果。ケーブルの線を調べてもらったが、繋がっているとのこと。

機種を聞かれ、10だと答えたら「あ~あ、たぶんですが、普段使い終わったら

シャットダウンで切ってますか?」と聞かれたので、「そうです」と答えたら

「じゃー再起動で立ち上げてください」と言われ、再起動で立ち上げた。

驚くことに、メールもインターネットもできるようになった。

担当者の説明では、「10では、たまにあるのですよ。もし、またその現象が起こったら

再起動で立ち上げてください」とのこと。原因は、ウィンドウズ10にあったようだ。

 

 

 

 

     絵手紙は、殻入りピーナツ。

         

 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、これからだとおもったのに・・・

2016-11-18 10:21:12 | 出来事

さあ、これから年賀状や、たまったいる返信を描かなければと

おもっていたのに、16日の午後、廊下で転倒。お尻をおもいっきり

打ち付けてしまった。頭を打たなかったのは、幸いだったが動けない。

背中を伸ばすこともできず、前屈みに姿勢で机に向かっていることしか

できなかった。ベッドでは、痛さでよく眠ることもできなかったし、トイレに

行く時の、立ち上がりは家内頼み。

翌日は、家内の運転で病院へ。整形は紹介状がないとみてもらえないので、いつもの

先生から紹介状を書いてもらい看てもらうことに。まずは、レントゲン写真。

それを見させてもらったら、圧迫骨折はないようだが、慎重のを期すために

2週間後に、もう一回レントゲンを撮るとのこと。強い痛み止めをもらい

帰宅したが、薬がよく効き痛みは和らいだ。しかし、チョットした、瞬間に

痛みが戻り、しばらくは続きそう。

 

しばらくは、皆さんへのブログ巡りはお休みさせてもらい、今回のブログは

コメント欄は、閉じさせてもらってます <(_ _)>

 

 

 

 

     絵手紙は、柿とブロッコリー

           

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸気機関車運行

2016-11-04 10:31:55 | 出来事

我が家は長岡駅の隣の駅(宮内駅)。駅に近いのでホームの端が見える。

先月の中旬以降以降から、たまに蒸気機関車の走る音、汽笛聞こえ、白い煙も見えた。

調べてみると、今月の19日(土)、20日(日)の両日に長野県の飯山駅から

新潟県の長岡までイベントで蒸気機関車を走らせるとのこと。そのための運行準備と

いうことで走っているようだが、本番でもないのに、プラットホームの端には、

にはカメラを構えた人が沢山いた。どこで情報をしったのやら・・・?

何日間あと、車で出かけたのだが踏切で、ストップ。そこにも沢山の撮り鉄が

上り、下りの両側でカメラを構えていた。しばらくすると、蒸気機関車が勇ましく、

白煙とともに汽笛を鳴らしながら通過。通過した後、あまりの人がごちゃゴチャで、

運転がままならず、ブレーキに足を置きっ放し少し怖かった。

郷愁を感じさせられ、撮り鉄の人々の気持ちも分かるが、しかしニュースでも

みるように迷惑行為も多いとのこと。趣味であるのことをわきまえ、

迷惑はいけないでしょう。

     
     ↑ 
写真は十日町市のホームページからお借りしました。

 

  

     

     絵手紙は、旬を迎えた 柿。

           

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇る恐怖

2016-04-16 10:58:10 | 出来事

一昨日の夜、九州熊本県を中心とした地域に

巨大地震があった。速報がテレビで流れ、番組が

中断され、揺れる場面が映し出された。

その後も速報は、続けられ被害の大きさが分かってきたが、

21時過ぎであるので、詳細は翌朝にならなければ、分からないな~と

おもった。

やはり翌朝には、被害は甚大さがつたえら、私は、12年前の中越地震が

蘇った。震度7や、繰り返される余震、新幹線が脱線脱線、倒壊した家屋の数々。

まさに同じようだ。

今日も深夜からスマホの地震速報が、鳴りっぱなし。短いと、3分おき。

長くても、10分位。被災地の人や、避難所暮らしの人は怯えきっていることと

おもう。今日も電気が通じたからと、家に帰ったらまた強い揺れがあり、家が

倒壊。下敷きになってしまい、レスキューの人々の働きが映し出されていった。

中越地震も、震度7で、縦揺れ。余震も長く続き、強い余震もあった。丁度、

風呂に入っていた私は、その時の恐怖を忘れてはいなかったが、

東北地方の地震や、今回の熊本地震のような震度7の地震があると、

恐怖を思い起こし、日本は地震国であるとおもいしらされる。

 

被災地の皆さまには心より、お見舞い申し上げます。

 

 

   

 

 

 

  絵手紙は、爪楊枝でかいたムスカリ。

  、 

         

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリにて

2016-02-09 11:16:40 | 出来事

 

昨日の月曜日の午後はリハビリ。

準備体操のあと、運動と活動に分かれてリハをおこなう。

私は運動が先で、理学療法士の職員さんから、身体を動かしてもらい

それからホットパットで温めてもらった。その後、器械をつかって

筋肉をつける運動を少し。

そして、活動へ移って、そこでは私はいつも絵手紙をかいている。

他の人は、籠を編んだり、塗り絵をやったり、碁や将棋をやっている人も。

私が絵手紙の準備を始めると、隣りに座っていつも塗り絵をやっている

ご婦人が、「私も絵手紙をやりたい」とおっしゃり、職員さんが

「教えてあげてください」と私に。戸惑ったが、以前にも言われたことがあり

私で良ければと、OK。

一応、「絵手紙とは・・・」と、たいして理解してないことを話し、

基本としてまずなぜ必要なのかを話しながら、線の練習を一緒にやった。

驚いたことに、筆は先をもって筆先で上手くかかれ、名前も私以上に

上手くかいていた。

絵手紙は、リハビリの場所にあった雛人形をかきますかと、お聞きしたら、

難しすぎるから、土筆の写真を見て、これにしますと描きだした。

実物を見て描くという、絵手紙の基本からは離れるが、じっくり見ている

様子であり、ユックリゆっくり描かれており、初心者とはおもいえない

絵手紙であった。言葉は次の機会の勉強でと、昨日は終わった。

私としても教室で勝手に、持論を喋ったことはあっても、全然話したことも

ない人に絵手紙とは、と知ったかぶりをしたのは始めて。

帰宅してから、寒いはずなのにド~と汗が・・・。

 

 

   絵手紙は、19歳になった飼い猫のトラ 

           

           

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする