このブログをスタートしたときの題は“不自由だから頑張れる”だった。
だけど、(頑張れる)に違和感があり、すぐ(楽しめる)に変えた。
頑張る、はどこまでも忍耐して努力し往々にして自然に逆らって行動。支払う犠牲も
大きい。できないとおもうことも力を出しつくしてやろうとする。
一生懸命は、物事を全力でやる様であるが、 最初からできるとおもったことをやる。
どうでもいいようなことを、記しましたが普段からあまり「頑張れ」と励まされるのがすきでなかった。 最初は、頑張っているよ~っておもっていたが、微妙な違いがあるのではとおもい・・・。頑張れは、スポーツに似合うのでは。水泳の大会では、べつに気にならな 。
ご近所の人から芍薬を頂いたのでそれを。