タオル筆を使うことが多くなった。面白い線が引け、絵が
描ける。
今使っているタオル筆が、だいぶ使い込んできているので
以前PCにファイルしたあった作り方を見て、新しく作らなければ・・・
作り方は
こんな作り方も見つけました。
使い古しのタオル
10センチ四方に切って割り箸または木、
竹などに巻きつける。
やわらかめに巻く、芯に爪楊枝を入れて
硬めに巻く。どちらもお勧め。
もっと大きく切って、ぐるぐる巻きにして
作っても面白い。
先のほうを長くして巻きつける方を少なめに
するとやわらかい線を書くことができる。
今日の絵手紙は、タオル筆で描いた菊。言葉は熱中症ではなく、
“熱中しよう” です。