sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

この2,3日

2012-09-20 09:32:31 | 彫り

 連休明け、忙しなく過ごしていた。台風一過で
フェーン現象だった一昨日(18日)は、我が地は36度、
県内の胎内市で37.5度と全国一位を記録していた。
そんな中、ディーサービスの “コーラス教室”。
歌っている歌の資料(屋根裏のバイオリン弾きに サンセットサンライズ)
をパソコンでプリントし先生に渡した。
元気よく明るく歌ってきたのでスッキリ 

この日の留守中に、注文品が到着。頼んでおいたのはメガネ型ルーペ。
ブログめぐりをしていて、ピッコロさんのブログで発見。
ゴム印彫に、さっそくつけて使ってみた。彫り易い 
すぐに特別上達するとはおもわないが、彫るのが楽になる。

現品と最初に彫った名前印(落款)  クリックすると大きくなります。

  

 

昨日(19日)は、ディーサービスのパソコン教室。曇り時々雨の天気だが
気温28、9度で涼しかった。
私の持っていっているPCはビスタだが教室で使っているのはXP。
各自が持参してくるPCはビスタとかセブン。
私もセブンを持ってきている隣の人のパソコンを見ながらセブンを
勉強。分からないことも多かった。もう新しいエイトがでてくるというが、
マイクロソフト社も あまり急がないでほしい 

 今日(20日)はよく利用しているカラオケ店主催のカラオケ会。
馴染みの店員さんに勧められ夫婦で出ることに・・・
30名予定で、60歳以上限定。ようするに老人のカラオケ会だ。
会費無料、昼食付きにひかれお誘いにのったのだ~。
どんな会か、これから行ってみます (#^.^#)

 


 今日の絵手紙はコスモス。すこし墨で汚してしまいました・・・