今日は社会福祉協議会デイサービス(社協)の《ドレミ音楽》の日。先生が変わらえて初日です。私が休んでいた 2年間、教えられた先生で
脳梗塞で辞められたそう。前の前の先生、そして前の S先生には親しく仲良くさせていただいたので 今度の🄽先生は どうかな,とおもったら、脳梗塞の影響があるのが くち手足の動き悪さでよく分かりました、そして一生懸命さが伝わってきました。私も、知らず知らずのうちに私も、一生懸命に。
歌のほか、早口言葉ではなく 遅くち言葉とか 四季の歌に合わせて
手話をとか
歌った歌は、
(春よ来い)(春が来た)(朧月夜)(荒城の月)(北国の春)
(こんにちは赤ちゃん)(ふるさと)(さくらさくら)等々
アップさせていく絵手紙は 桜餅 ☟

