sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

コーラス

2010-08-11 16:48:45 | 出来事

 昨日はディーサービスのコーラス。先回お休みしているので久しぶりの感じが。
前に先生に、クミコの歌っている、≪祈り≫をリクエストしたのだが楽譜がみつからないと言われ、CDを作りお渡しし楽譜をおこしていただくようお願いしてあった。
 休んだ日に、楽譜ができあがり皆の意見を聞いたら難し過ぎるとのことで、歌うことは却下。先生から経緯を説明され、楽譜だけ頂いた。  

 休憩時間に、市の福祉相談課に電話し来月の福祉バスが空いている日を確認、予約。第3回のカラオケ会をおこなうことに。先回2人増えたのだが、今回さらに1人希望者が。

 朝早く目覚めたので、書の練習を。秋に開催される長岡市のイベント“すこやかともしび祭り”に出品する作品の練習、墨が残ったのでひらがなの練習も。
       書道の先生も絵手紙の先生も、ほめ上手。すごい、すご~いとのせてくれる。すぐにノッテしまい、いい気持ちで帰宅するのだが、なんだか、あとかたせつないおもいも 

 絵手紙は、グラジオラスを 大判で。
         


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あーりんさんへ (sibu)
2010-08-12 09:30:42
ありがあとうございます。
すぐにのせられるタイプですから
あとで、ほんとかな~とおもうことが
しばしば。

文字は大きく書くのが好きなのですが、
小さく書くのは苦手。とくに名前が
返信する
Unknown (あーりん)
2010-08-12 08:42:48
お久しぶりです
教室では魔法にかけられますね
ほめられすぎると、切ないの、よくわかる

文字を大きく書いたり小さく書いたり面白いですね
返信する
guuchanさんへ (sibu)
2010-08-11 21:23:05
あれ~、教室の雰囲気だ!!
しばらくすると、せつなさが・・・
だけど、褒めらるのはいい気持ちなのは
間違いな~し(笑い)。
返信する
Unknown (guuchan)
2010-08-11 20:23:55
sibuさんはお習字お上手ですね。
ホントに(すごい! すごい!)
私も一時期習うには習ったのですが~せつない アハハ
返信する

コメントを投稿