sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

参った、

2018-02-07 14:12:56 | 出来事

降り続いている大雪には参った。外に出ることもままならず、

ただただ家に籠っている。自分の車で行くディーサービスも休み、

送迎してもらっている明日のリハビリも思案ちゅう。

消雪用の地下水の水位が下がり、使用注意報が出てるとのこと。


こんなときは、絵手紙の趣味は大助かり 

 

 

 

 

 絵手紙はミカン。

  

 

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お山ばあちゃん)
2018-02-07 17:44:50
やはりsibu産の所も大雪なんですねぇ。
どうぞ、絵手紙を描いてゆっくりしてくださいね。
お気をつけ下さませ。

今年は特別に雪が多いようですねぇ。
被害も出ていますね

今日はこちらも雪がちらついていますが問題になりませんね。
春よ来い、早く来いですねぇ。

ミカン美味しそう!
言葉がいいわぁ!
私も食べたくなりました。
さぁ今から食べようっと(笑)
返信する
Unknown (なお)
2018-02-07 17:51:41
本当に家にいながらにしてできる趣味があるのはいいですよね。
私も絵手紙を始めてから
家にいて暇ということがなくなりました。
ミカン、一房一房丁寧に描かれてて
とてもおいしそうです!

雪、多いのですね。
こちらは不思議と降らず助かっていますが
ものすごく寒くて
朝はマイナス5度でした。
返信する
sibuさんへ (マリババ)
2018-02-07 21:18:08
彼方此方の雪の事故にsibuさんとこもすごいだろうな~思ってました。
でられないのが大変ですね。
ミカンを剥いでそれを絵に凄い発想ですよ。
趣味っていいですね。
色々見せてくださいね。
返信する
sibuさまぁ~ (ゆめ)
2018-02-08 08:43:25
おはようございます
TVで雪の凄さを見ていると、すぐに
sibuさまはどうされているのかしら?と、思ってしまいます。
大変ですね

こちらは冬晴れ続きです
ありがたいですが、冷えはきついです

大粒のみかん、瑞々しいです
私はいよかんが大好きです。
返信する
Unknown (まゆみ)
2018-02-08 09:41:29
sibuさん、おはようございます(=^ェ^=)
そちらはものすごい雪のようで
ニュースで拝見しましたが
買い物も大変でしょうし家は出たく
ないですが、困ることも多々あるでしょうね!
絵手紙のみかんは美味しさが伝わります♪
集まりに私もまぜてほしいな(笑)
返信する
お山さんへ (sibuい)
2018-02-08 15:53:24
今年は、何年ぶりかの大雪で参っています。
絵手紙をかく時間が増えて、いいで~す。

ミカンは、この時期の最高の題材と
おもったのです。角度を変えたり、皮を剝いたり
しました。a
返信する
なおさんへ (sibu)
2018-02-08 16:07:36
なおさんはお忙しいのに、趣味をたくさん
もたれ、絵手紙もたくさん描かれ、教えられています。
ただただ、感心しています。

そちらは、あまり雪が多くないようですね。ただ
こちら以上に気温が低いよう。お互いに
風邪、インフルエンザには注意しましょう。
返信する
ゆめさんへ (sibu)
2018-02-08 16:13:02
ゆめさんの方は、さぞ寒いとおもってました。
でも、雪が降らないのは助かりますね。

私は、柑橘類が大好き。伊予柑も美味いので
大好きで~~す。
返信する
マリさんへ (sibu)
2018-02-08 16:18:43
こちらは、数年に一度の大雪なwんです。
道路も除雪した雪で、高い壁になり、
交差点などは見通しが悪く怖いです。

皮を剝いたミカンは、そのまま描いても
面白みがないとおおもい、剝きました。
返信する
まゆみさんへ (sibu)
2018-02-08 16:28:39
絵手紙仲間は、ブログや、フェースブック、友の会
などで多くおりますが、ブログ仲間が最高です。
まゆみさんは、大切な仲間です。

しばらく返信しておりませんが、まもなく届くと
おもいます。
返信する

コメントを投稿