○○○○園のデイサービスで一緒にお世話になっております ○○さんとの共作。○○○○園で用意してあるいろがみに ○○さんが言葉(川柳、俳句、その他)を書き、それを持ち帰り絵を入れるのです。パソコンで調べるのですが、 なかなか難しいのです。描く時間は直ぐに描けのと なかなか描けないのが半分以上。今は○○○○園のデイサービス、
帯状疱疹で休んいますが連休が終わったら お世話になるつもりです。絵入りしてない用紙が手元に4枚、それは どんな絵を描くか迷っているものです 😅
時間はタップリありますから、楽しんで楽しく です。
最近の共作は ☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/5e04b58886e5c69c278f46a2cab79aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/c69c9bc2cb28ccbbbfbe64afbf31101d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/d4a0060b4db22ee53f2a7f88f97aae57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/59/099ad7a07ed2773b633cbac67c23ca1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/feff2d290a4e4a2ab4649d8b3639e395.jpg)
だったりして楽しいですね。
帯状疱疹大丈夫ですか?
痛みもありますか?
早く治りますように!
お大事になさってくださいね。
そこに絵を描くのですか。
それはなかなか難しいですが
SIBUさんいつもピッタリの絵を配置よく描かれて凄いです。
帯状疱疹、早くすっかり治りますように!
お大事にして下さい。
共作、確かに大変です。でも、面白いことも多いですよ。私には認知予防かな。
帯状疱疹、治りつつですが 右腿上部で広い範囲ですので
他の人が見たらビックリするでしょう。痛みがないの助かりました。
共作、字が下手な私にとっては 助かりますが どんな絵を描くかは
大変です。絵手紙は 絵が先ですから困惑することも( ^ω^)・・・
帯状疱疹、もうちょっとです。今は、我慢 我慢。
思います。すごいです。なかなかこんな風には思いつかないと思います。
そして どの絵も葉書の色とマッチしていて素敵です。
帯状疱疹 もう少しの辛抱ですね。お大事にされてくださいね。
言葉と合うはパソコンで探すのですが、探す時間が絵を描くより
時間がかかることが多いですね。たまに どう描くか解らないことも
帯状疱疹、治りつつありますが 痒みが強くなってきました。