昨日、夕方まで雨の心配がないとの予報だったので、家内とお花見に。
まずは、近所に、一本しだれ桜が見事に咲いていると聞いていたのでそれを。
それから、お山とよばれ市民の憩いの場で、桜の名所“悠久山”へ。
<!-- 悠久山&近所のしだれ桜 -->
今日は、ディーサービスのパソコン教室。今期から、XPとビスタ以降のPCをわけて指導してくれるようになったので理解しやすくなった(^u^)。
絵手紙は、バナナ。
昨日、夕方まで雨の心配がないとの予報だったので、家内とお花見に。
まずは、近所に、一本しだれ桜が見事に咲いていると聞いていたのでそれを。
それから、お山とよばれ市民の憩いの場で、桜の名所“悠久山”へ。
<!-- 悠久山&近所のしだれ桜 -->
今日は、ディーサービスのパソコン教室。今期から、XPとビスタ以降のPCをわけて指導してくれるようになったので理解しやすくなった(^u^)。
絵手紙は、バナナ。
sibiさんは男性でしたね御存じないわ、この歌はもう歌われません。
でも心にしっかりあるのです、悠久山は市民の<お山>ですねえ。 遠くから故郷の桜を堪能させていただきました。うれしいな、懐かしいなです^^。
良かったで~す
残念ながら、歌はわかりませんでした。きっとどこかで聞いているのでしょうが。
桜の画像見ましたよ
ハラハラと桜がまい散って素敵ですね
今年は寒くて桜ものんびり見ることもなく終わってしまいました しだれ桜が綺麗ですね
バナナ美味しそう
不自由な体、片手でカメラを構え撮ってます。家内の助けもありますが、好きだからできるのでしょうね。
メグちゃんもかぶちゃんも
枝垂桜の画象見えてるの?
私など、真っ白よ。。。
PCのせい?
じゃ~4月23日の デジブック「絵手紙6」
も駄目だったのかな?
たまに、みられない~っという人いるのですが
原因は不明です
はぁ~い!駄目でした(笑)
あの時はsibuさんの投稿途中かと
しばらくして伺い、、、
見られるときもあるのですが・・・