さて、音に聞く小岩井農場の一本桜は実際どんな感じなのか?
写真をやっている人なら、誰でも一度は撮ってみたい!
いや、写真をやっていない人でも、一度は見てみたい!
せっかくのGWなんだから、高速は1000円なんだし、見てみたい!
と、なると……
こうなるんだよ……
(ちなみにこれは朝の6時です)
「道路には駐車禁止」なんていっていても、駐車場は小さいから、みんな路駐しているし…(俺もしたけ . . . 本文を読む
小岩井に春が来ました。
牛も青草を食べられる春をまっていたのかな~?なんて思います。
雄大な景色!!
牛はのんびりしていていいなあ。癒されますよ。
このあたりは冬はこんなんだったのに…
管理棟やその他倉庫など歴史を感じさせる建物も、
《冬》
《春》
《冬》
《春》
《冬》
《春》
《冬》
《春》
てな感じです。(ん~~なんか冬の方が写真としてはいいなあ…)
それでは . . . 本文を読む
雪の中、牛さんは寒くないのでしょうか?
本日は小岩井牧場パート2【牛舎編】です。
とはいえ、のっけからこの写真は牛舎ではありません。上も下もそうです。
上の写真は小岩井農場「木材部」の建物です。たぶん、工場かなんかでしょう。
下の写真は倉庫です。この倉庫、「なんかでかいな~」と思いませんか?
そう思ったあなたは正しい!!実はこの倉庫、4階建てです!!
大正ウン年につくられた約100年前の建 . . . 本文を読む
↓小岩井農場はこんなところにあります。
この地図は看板地点。
国道46号から入っていくとこういう看板があります。
いきなり平原ですぜ。東京からきた俺はびっくらこくよね~。でも、この辺では牧場はめずらしくないから。雫石とか滝沢村では牧場が多い。スキー行く時に、たくさん出くわす。(もう慣れてきた)
で、その中で、小岩井農場は民間唯一の総合農場であり、日本でも最も歴史が古い牧場の一つだと思う。
詳し . . . 本文を読む
「小岩井牧場」は100年以上の歴史があります。
それだけ古い場所だからこそ、今や全国に名だたるブランドとなっているのでしょう。(東京でも有名だもんな~)
その小岩井牧場の紹介写真はまた、後日撮りに行くとして…(絵になる風景が多いんだ、これが!!(≧▽≦))
今日はそこから撮った岩手山を紹介します!!(俺も岩手山好きだよね~)
前回の写真が小さめだったので、今回は大きな写真で迫力をお楽しみください . . . 本文を読む
「盛岡ふるさと村」より
岩手県には伝統的な建物「南部曲がり家」というものがあります。
今回は盛岡市の西、つなぎ温泉の近くにある「盛岡ふるさと村」の中から、その「南部曲がり家」を紹介しましょう。
説明はこんな感じです。馬屋と住居をくっつけたから家の形状がL字型になったわけですね。まー「家の中で犬を飼っちゃいましょう」と同じノリですな。岩手は馬の産地でしたから。
そんなわけで、もう一度外観を見せる . . . 本文を読む
岩手県盛岡市では「鹿妻穴堰」(かづまあなぜき)というものがあります。
いまでこそ北上平野は米どころで有名ですが、今から400年前の盛岡市南部は水が不足してて、田も少なく、荒地でした。
というのも、この辺りの北上平野の北上川西岸は、平地ではありますが、土地が北上川よりも若干高く、北上川から水が引けなかったためです。
北には雫石川というのが東西に流れており、北上川に合流していましたが、これは暴れ川で . . . 本文を読む
盛岡の西に繋温泉という場所があります。湯量も豊富で、とてもいいところです。
そこには御所湖という人造湖があります。
そこにも秋の風が吹いてきます。
船越保武(ふなこしやすたけ)という彫刻家を知っていますか?
彼の作ったシオン像は東北三湖像の一つです。
里には赤とんぼを多く見るようになりました。
このとんぼももうすぐ降りていくのでしょう。
すすきが夏の名残のような強い日差しに焼かれています。行 . . . 本文を読む