私のアルパも聴きながら度
日本代表の対戦相手がパラグアイに決まってからにわかにパラグアイってどんな国?プチ特集多いですね。
私自身、今から7、8年前まで南米の国の一つで名前は知っていましたがどんなお国柄かといった細かいことはまったく知りませんでした。
そんな私にしっかりとパラグアイ文化を目覚めさせてくれたのはアルパ奏者・上松 美香(あげまつ みか)さんの存在。
誘われ出かけたコンサートで初めて聴いたハープそっくりのアルパの音色に聞きほれました。
って似てるはず。アルパってスペイン語でハープの意味ですからぁー。
『なぁーんだまんまじゃない」と思ったものですが、コンサートの曲の間に上松さんがラテンアメリカで民族楽器として演奏されていて、特に盛んなのはパラグアイであること。
もっと知りたくてパラグアイに留学してアルパを勉強をしたことなどを話されていたのが印象的でした。
家に帰りNETでいろいろ見るうちブラジルと同じように日本からの移民が多いことや真面目で温厚でよく働く日本人はとても尊敬されていて親日国家だと知り嬉しい心地がしました。
それ以来時々ナンだか今日はお疲れ気分の日にアルパのメロディーをかけることがあります。
私事ですが、上松 美香さんのコンサートは本当に鮮明に覚えています。コンサート中切っていた携帯の電源を入れた途端知らされたのが濃い親戚男性死去の知らせ。
すぐに駆けつけ怒涛のように通夜・告別式と続きました。
音楽を聴いてリラックスしていたあの時間は幻だったのか?と思うあわただしさでした。
あれから早いもので7年ほどの月日が経っていたのですね。今回のW杯で今まで生きてきた人生の中で聞いた回数より多くパラグアイ国名を聞いた気がして世界におけるサッカーの底辺の広さ、影響力を感じています。
サッカーW杯、母国日本を応援していますが、そんなこんなでふと思い出したアルパの音色にパラグアイにも親近感を覚えています。
アルパ一度聞いてみたいな?と思われた方いらっしゃいましたら
http://www.youtube.com/watch?v=dccVHsBY958&feature=related
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてね。
上松 美香さんの奏でる日本の名曲メドレー、夜空のムコウ、FIRST LOVE、TSUNAMI、明日があるさなど聴けますよー。
きのう06月28日の閲覧数:497PV ご訪問者数:173IP
順位:1,430,731ブログ中8,269位でした。
←日本VSパラグアイ、いよいよ今夜。
ポテチ、カップ入り大サイズアイスクリーム←ここまででもう高カロリーなのだけど、焼け石に水ならぬCoca-Cola zero(コカ・コーラ ゼロ)すでに用意。
あとは私部屋・暴走 買い、お気に入り・大画面ハイビジョンテレビソニーBRAVIA〈ブラビア〉の前陣取るだけ。
でも、今の日本代表ユニフォーム持っていないのね。
衝動買いしたイングランド代表ユニフォームならなぜかあるのだけど・・・。
予想外にもドイツに大差で負けちゃったから縁起担ぎで着られないし
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
日本代表の対戦相手がパラグアイに決まってからにわかにパラグアイってどんな国?プチ特集多いですね。
私自身、今から7、8年前まで南米の国の一つで名前は知っていましたがどんなお国柄かといった細かいことはまったく知りませんでした。
そんな私にしっかりとパラグアイ文化を目覚めさせてくれたのはアルパ奏者・上松 美香(あげまつ みか)さんの存在。
誘われ出かけたコンサートで初めて聴いたハープそっくりのアルパの音色に聞きほれました。
って似てるはず。アルパってスペイン語でハープの意味ですからぁー。
『なぁーんだまんまじゃない」と思ったものですが、コンサートの曲の間に上松さんがラテンアメリカで民族楽器として演奏されていて、特に盛んなのはパラグアイであること。
もっと知りたくてパラグアイに留学してアルパを勉強をしたことなどを話されていたのが印象的でした。
家に帰りNETでいろいろ見るうちブラジルと同じように日本からの移民が多いことや真面目で温厚でよく働く日本人はとても尊敬されていて親日国家だと知り嬉しい心地がしました。
それ以来時々ナンだか今日はお疲れ気分の日にアルパのメロディーをかけることがあります。
私事ですが、上松 美香さんのコンサートは本当に鮮明に覚えています。コンサート中切っていた携帯の電源を入れた途端知らされたのが濃い親戚男性死去の知らせ。
すぐに駆けつけ怒涛のように通夜・告別式と続きました。
音楽を聴いてリラックスしていたあの時間は幻だったのか?と思うあわただしさでした。
あれから早いもので7年ほどの月日が経っていたのですね。今回のW杯で今まで生きてきた人生の中で聞いた回数より多くパラグアイ国名を聞いた気がして世界におけるサッカーの底辺の広さ、影響力を感じています。
サッカーW杯、母国日本を応援していますが、そんなこんなでふと思い出したアルパの音色にパラグアイにも親近感を覚えています。
アルパ一度聞いてみたいな?と思われた方いらっしゃいましたら
http://www.youtube.com/watch?v=dccVHsBY958&feature=related
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてね。
上松 美香さんの奏でる日本の名曲メドレー、夜空のムコウ、FIRST LOVE、TSUNAMI、明日があるさなど聴けますよー。
きのう06月28日の閲覧数:497PV ご訪問者数:173IP
順位:1,430,731ブログ中8,269位でした。
←日本VSパラグアイ、いよいよ今夜。
ポテチ、カップ入り大サイズアイスクリーム←ここまででもう高カロリーなのだけど、焼け石に水ならぬCoca-Cola zero(コカ・コーラ ゼロ)すでに用意。
あとは私部屋・暴走 買い、お気に入り・大画面ハイビジョンテレビソニーBRAVIA〈ブラビア〉の前陣取るだけ。
でも、今の日本代表ユニフォーム持っていないのね。
衝動買いしたイングランド代表ユニフォームならなぜかあるのだけど・・・。
予想外にもドイツに大差で負けちゃったから縁起担ぎで着られないし
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)