小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

ペチュニア1輪開花

2019-05-05 15:13:14 | 小春的〝小日常〟
私の夏なの?度   

小さな苗で越冬したのにも驚きだったのだけど

数日前につぼみがついているのを発見!



今日赤紫色の花が開いていました

少し前にも日本は段々四季ではなく

二季になりつつあるのでは・・・

タイピングしましたが

裏付けているような

庭には他に

まだ咲いているものの盛りを過ぎたつつじ

7輪ほど豪華だけど

清楚に感じられる

真っ白なカラーが7輪

花が目的では無い

露地栽培のイチゴの苗が白い花をつけている

あと

たくさん頂いたけれど

全部は食べられず黄色の花になってしまった

元スティックセニョール

アブラナ科だから

まんま菜の花です

他にも挿し木から広がって

野放図に広がったピンクの花

知人に頂いた時名前を聞いたのだけど

失念

刈ってもまた広がる

生命力と言うか繁殖力と言うか

とにかく力強さに

少々ゲンナリ

辟易気味だから

名前を調べ直す気力無し

遠目だとキレイ

群生ピンク花も咲いていて

そんな中でやはり

最初の一輪が花咲かせたばかりの

ペチュニアに

目を惹かれ

本当可愛いのだけどね

今年の夏も暑いよーと

今から示唆している感もあります

耐久力欠如の私はですが

暑いのも苦手

どうしましょ

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする