goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

216円で満足

2022-10-05 23:46:16 | 小春的〝小過ごし・こうやって生きて行く〟
私のPB探索度    

管理栄養士さんが聞いたら

栄養バランスをもう少し考えてとか

言われるかもだけどね

心の赴くまま

美味しく食べれば

それが一番体にイイなる

全く整合性も根拠も無い

ご飯代わり断行

セブンイレブンさんの

PB

濃厚コンソメ味ポテトチップス

63g税込み108円と

ルイボスティレモン

600mlペットボトル税込み108円←ちなみにこちらは

7idの共通ポイント100と交換したから

ゼロ円でした

どちらも美味しい

何でも値上げの今のご時勢だと

税金抜きなら100円が希少価値に思える

さらに内容量も

ステルス値上げが多くて

何だか痩せたねパッケージも多い中

食べた&飲んだ感がある

大満足

さらにクーポンで充当以外の

ポテトチップス代108円は

家人に入れ知恵して買わせた株

挙句ずっと買値より下落しているから

不承不承(ふしょうぶしょう)ホールドしているのだけどね

半年に一回の配当約1,500円と

年間2000円分送られてくる

クオカードで支払った

ちなみに

お値段は私立ち位置だとお高めファミレスになる

デニーズさんなのだけど

スイーツとか

ドリンクバー付きのランチの支払いにも充当できるから

クオカードの株主優待は大好き

 ってならば自分で買えよなのだけどね

資金乏しき折り

またかと言う顔をしながらも

まぁ最低単元ぐらいならばいいかと

素直に(いいなりに)株を買ってくれ

下がっても

まぁいつものことかとホールドし続け

半年に一回の配当と株主優待を

江戸時代に遡って形容すると

年貢を納めるお百姓さんみたいに

私にくれる(寄越す)

家人たちのおかげなのだけどね

財布に入れてあります

こんな厳しい値上げ三昧の時代は

貰えるものは貰う

クーポンは使う

キャンペーンは把握

さらに美味しく無ければダメだけど

PBを試す

容量も重視して

G単位の値段もチェックなど

楽しみは継続しながら

支払額は出来るだけ

値上げ前に近づく様にするのって大切だと思う

私はだけど正の変数

基本気の良い家人たちから援助(無理強い)も

望めるので

決してえらっそうは言えた立場では無いけれど

頑張り過ぎずに

甘えるのも一つの手立てだと思う

経済観念のしっかりしていない私でも

スーパーを見て回ると

ざら見でも全体に上がったなと思う

がむしゃらは続かないけれど

色んなものを少しずつ取り入れ

とにかくゲーム感覚で乗り切りなの

でアル!

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ 

よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)