![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/c949ce1d8f17ee713af4b765ca3386f2.jpg)
お久しぶりです。更新が出来てませんでしたが、GWに村岡に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/d2065ac674c2283380d0f0ac25e735b6.jpg?1652445901)
庁舎全貌 The出張所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/62c25462ceaf29b0d24ba4b5cd014b3f.jpg?1652445901)
車両点検のため全車両が車庫出し‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/16/1521976837a217fa7a4375cf6d8dab4e.jpg?1652445901)
隊員4名が交替後にストレッチ 筋トレ
では配備されている4台の車両を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/f53e15380c8c58286fff7eaf061746c2.jpg?1652445901)
美方33(ポンプ車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/4c6d7cbf76e65212aa8f1163cf215c9a.jpg?1652445901)
2011年に配備された車両で艤装は安定の吉谷機械。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/b8882b59f888dce2266928e840022632.jpg?1652445901)
写真写り終わってるんで、また行きます
顔です 赤色灯点滅とライト点灯が👊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/9fcd8d6cf2fb04fe038330b9201ca6a0.jpg?1652445903)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/1d30824cc71d9b5cd4ddd86d37994448.jpg?1652445904)
開放
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/f53e15380c8c58286fff7eaf061746c2.jpg?1652445901)
美方33(ポンプ車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/4c6d7cbf76e65212aa8f1163cf215c9a.jpg?1652445901)
2011年に配備された車両で艤装は安定の吉谷機械。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/b8882b59f888dce2266928e840022632.jpg?1652445901)
写真写り終わってるんで、また行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/2e8921c623aae4216d0ecee4d0277744.jpg?1652445903)
顔です 赤色灯点滅とライト点灯が👊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/9fcd8d6cf2fb04fe038330b9201ca6a0.jpg?1652445903)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/1d30824cc71d9b5cd4ddd86d37994448.jpg?1652445904)
開放
こういう艤装のクルマが大好きなので堪りませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/419452b27e2baa565bba76c2663920dc.jpg?1652445904)
ポンプ操作盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/419452b27e2baa565bba76c2663920dc.jpg?1652445904)
ポンプ操作盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/3a9efbe74408a957fa12a70c2d92598f.jpg?1652445942)
消火器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/38fc762db517cc3dac67284246104032.jpg?1652445942)
発電機?電気系統
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/27/ae6c10ff3d1b37a2b9b7b0f6b5966b7d.jpg?1652445942)
吸管とホース収納 ホース背負い器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/56423350b725fb0711c36d72ba50a9e8.jpg?1652445943)
「出」というのは出張所の出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/f7b62c4e499720ed0829cc24f4fe966d.jpg?1652445942)
後方より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/ecfb5dd2ff84e7be94e5dde92ff4d57f.jpg?1652445942)
9本のホースを積載したホースカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/6337d3aae8fb9c86b0aa078174f8f54a.jpg?1652445944)
照明?聞くの忘れたというか訪問する気が無かったのでカメラは持ってましたがメモ帳持ってなかった😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/446666572a8fffe835ce7d26877ba476.jpg?1652445945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/446666572a8fffe835ce7d26877ba476.jpg?1652445945)
たまーに減速で緊走する救急車を煽る輩が居るらしく消防車にも貼った美方消防。
効果があるかどうかは、、知らん だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/f8312a77b109711376e66399c96ce7c5.jpg?1652445945)
左側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/b68b60aae4728fb19e474987a2b7cd8a.jpg?1652445945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/f8312a77b109711376e66399c96ce7c5.jpg?1652445945)
左側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/b68b60aae4728fb19e474987a2b7cd8a.jpg?1652445945)
こちらにはホースバッグを2個積載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/52c4ef908f518b7d878dfdcd064b3b15.jpg?1652445984)
予備の空気呼吸器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/ef336edf150fcc3ed3e521ac7ff64c0f.jpg?1652445984)
これ貼ったら色あせがめんどくさいって聞いたけどどうなん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/cb4d3d6c757e7b60a45e426d641120a2.jpg?1652445984)
空気呼吸器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/480b74ca0ed4de7be1557ab5e73a653d.jpg?1652445984)
隊長用の空気呼吸器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/f3e133e0997c239f3b0b238037f1b1ee.jpg?1652445984)
後部座席に載せられたディスクストレーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d3/d2f83bd210e628043bdc16e552a9955b.jpg?1652445984)
10連スイッチと無線機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/e82b8022f20b7a52267568087909a986.jpg?1652445986)
前面警告灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/fafde9bce4e1745ad85e41698caf8488.jpg?1652445986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/e82b8022f20b7a52267568087909a986.jpg?1652445986)
前面警告灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/fafde9bce4e1745ad85e41698caf8488.jpg?1652445986)
赤色灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/adb4050d4045828dcbe4891a73ce1560.jpg?1652445986)
本部名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/f7afc25158f44b82e2c41ed2810d5d07.jpg?1652445986)
コールサインの33の文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/adb4050d4045828dcbe4891a73ce1560.jpg?1652445986)
本部名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/f7afc25158f44b82e2c41ed2810d5d07.jpg?1652445986)
コールサインの33の文字
では次に救急車 美方39です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/58ca8c62ddd385695d728a64b451d395.jpg?1652446019)
平成30年に配備されたハイメディック型 高規格救急車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/165cf498c36886d4bd0f7dfaea1a9961.jpg?1652446019)
逆光😇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/94795e2630a19423355e5579e8fa10c1.jpg?1652446019)
顔です シンプルでいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/c145a972ec5927103c34dec209f7f64a.jpg?1652446019)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/b6b904e05472c558990a19fd58514365.jpg?1652446019)
後方がバリ順光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/91d93bf08dcfcd835b930e46954735b8.jpg?1652446019)
後方もシンプルだけど いい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/82b8f344bfa25d074657abe378c12ac1.jpg?1652446021)
前面警告灯 豊岡のんとはまた違う大阪サイレンのやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/e80656dd79a41949c2c5b412201675bd.jpg?1652446021)
主警告灯 アクティビーコンではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/e494cd0b7f0c6b16b8709ccd7cc552c5.jpg?1652446021)
後部警告灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/cd2e300bff1c1b96eacbd30a16da396b.jpg?1652446021)
LED作業灯 美方で初めて付いた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/d497691c7f97c7f70e98942b5e6145b6.jpg?1652446058)
本部名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/3aa5140fc4f3b338012967361c2b6a72.jpg?1652446059)
車内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/56862c4cd2733841c3a96e1f2f01b01e.jpg?1652446058)
ここのあやし道具はプーさんです🍯🧸
ここチェックするの好き( は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/44240241a95d894947c4bb9f397202cf.jpg?1652446058)
自動心マッサージ機はクローバーを積載しています。ルーカスしか見たことがなかったので興奮すると同時にめちゃくちゃ色々聞いてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/96ddf5ee2a3eba3824fc1a95e95962dc.jpg?1652446059)
電池もあるけど主動は酸素のようで現場では背負い式の酸素バッグから繋いで駆動するとのこと。車内収容をすると車内のボンベに付け替えるとのことでしたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/44240241a95d894947c4bb9f397202cf.jpg?1652446058)
自動心マッサージ機はクローバーを積載しています。ルーカスしか見たことがなかったので興奮すると同時にめちゃくちゃ色々聞いてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/96ddf5ee2a3eba3824fc1a95e95962dc.jpg?1652446059)
電池もあるけど主動は酸素のようで現場では背負い式の酸素バッグから繋いで駆動するとのこと。車内収容をすると車内のボンベに付け替えるとのことでしたー。
酸素バッグ 隊長バッグ等 バッグは豊岡市内の方が作られたマルス〇ッグのものでした。 但馬救命 豊岡消防 南但消防 美方消防で使われているという👐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/00c46a1e4d34d61c989a1d8b3c0d6837.jpg?1652446059)
村岡管内から但馬救命へは緊急走行でも50分ほどかかるらしくずっとクローバーを動かしていると車内ボンベの1.5本分程を使うとのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/d3a65dae3a846483e80cdadb7520ce6c.jpg?1652446061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/00c46a1e4d34d61c989a1d8b3c0d6837.jpg?1652446059)
村岡管内から但馬救命へは緊急走行でも50分ほどかかるらしくずっとクローバーを動かしていると車内ボンベの1.5本分程を使うとのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/d3a65dae3a846483e80cdadb7520ce6c.jpg?1652446061)
では次に広報車 美方32
もう順番が無茶苦茶です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/57/b8b0290a3babefe67bb69ab1e66e5718.jpg?1652446090)
令和2年に配備された車両でこれの前はキャラバンでした(確か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/f8b2ecda7e70c3acd1f61bc348201850.jpg?1652446090)
広報車というなの指揮車でもあり多機能車でもある オールマイティな車両です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/a47c8ad16fba31a6e5e2c4e6602d349c.jpg?1652446090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/eb02242e07f029a762979002c1df3010.jpg?1652446090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/c688f27d189466c705ac0f98050e2194.jpg?1652446090)
顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/6242dfe66b4e02cad16a2e8fe45ad90b.jpg?1652446090)
赤色灯は大阪サイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/1b185f6d390f721cbdd5431081ee0ef5.jpg?1652446092)
本部名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/a742f8fe12e3510af1cb9d66b688ea0a.jpg?1652446092)
サイレンアンプはMark-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/9c7f2c735ae406823b4e9d5eb3c47bbd.jpg?1652446092)
これが目当てであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/f8b2ecda7e70c3acd1f61bc348201850.jpg?1652446090)
広報車というなの指揮車でもあり多機能車でもある オールマイティな車両です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/a47c8ad16fba31a6e5e2c4e6602d349c.jpg?1652446090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/eb02242e07f029a762979002c1df3010.jpg?1652446090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/c688f27d189466c705ac0f98050e2194.jpg?1652446090)
顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/6242dfe66b4e02cad16a2e8fe45ad90b.jpg?1652446090)
赤色灯は大阪サイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/1b185f6d390f721cbdd5431081ee0ef5.jpg?1652446092)
本部名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/a742f8fe12e3510af1cb9d66b688ea0a.jpg?1652446092)
サイレンアンプはMark-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/9c7f2c735ae406823b4e9d5eb3c47bbd.jpg?1652446092)
これが目当てであった。
指揮台に救助資機材、折りたたみ担架、ジェットシューター、隊長バッグにAEDと全災害に対応できるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/b2a91de0aa86f9309ac948d61e994f59.jpg?1652446093)
隊長バッグ↑↑↑
ヘリ支援や救急支援、救助事案には広報車で出動するらしい。
また救急事案重複時で患者が重症化だった場合のみ残っている隊員が乗り込み出動し、先着して活動し本署から来る救急車とバトンタッチするとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/170dff35c40957e4cd322e4bc7f3e042.jpg?1652446157)
消防カードを2枚も貰いました✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/29e8414933b23e355ffa56876829b18e.jpg?1652446157)
当務司令さんがどうしても撮れと推されたので撮りました、笑
トトロです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/c92a577c12ea10bee0532ae0dba33b7c.jpg?1652446157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/c92a577c12ea10bee0532ae0dba33b7c.jpg?1652446157)
以上 村岡出張所
次は役場に置いてあった旧香美町消防団 村岡消防団 本部分団 指令車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/b793955f345c946fec3aad03ff3718dd.jpg?1652446157)
赤色灯が外されて赤いランクルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/6f67483ee06c3ba11c4f42eb04363dec.jpg?1652446157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/e0aff74e735154b4d8ab1d292e0ae05d.jpg?1652446157)
絶賛 売却中ですが売れるかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/b793955f345c946fec3aad03ff3718dd.jpg?1652446157)
赤色灯が外されて赤いランクルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/6f67483ee06c3ba11c4f42eb04363dec.jpg?1652446157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/e0aff74e735154b4d8ab1d292e0ae05d.jpg?1652446157)
絶賛 売却中ですが売れるかな!?
つぎは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/8e12c5a467a8172866812ab52b753ab9.jpg?1652446159)
交番にいた 美方3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/944501fd8f332a8256566c3d52809a89.jpg?1652446159)
但馬のパトカーは一斉に導入されたので連番がチラホラ(遅れたやつもいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/8e12c5a467a8172866812ab52b753ab9.jpg?1652446159)
交番にいた 美方3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/944501fd8f332a8256566c3d52809a89.jpg?1652446159)
但馬のパトカーは一斉に導入されたので連番がチラホラ(遅れたやつもいる。
70-36くらいから南但 豊岡 美方と続き70-45くらいまで居るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/ad7f516d11bea34eeb8938a4a4697c11.jpg?1652446159)
以上で村岡訪問の投稿を終わります
次回もお楽しみくださいー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます