マイクロエース(有井製作所)リモコン戦車を少々丁寧に作る、最終回
シンプルで綺麗な箱に入れました。
箱のサイドには箱絵を切り取って貼り付けてあります。
片開きの箱を開けると内側にも箱絵の説明文を切り取って貼り付けました。
メルカバとリモコン
リモコンは筆塗りで塗りました。元々はシングルモーターキットでしたので小さなリモコンです。
車体は「ダークイエロー」で塗ったのですが、濃すぎたので「タン」で塗り、スカート部分のみダークイエローで塗りました。
今回でメルカバ戦車ラジコン化は終了します。元々のシングルモーターギヤボックスにもう1台分のギヤとモーターを追加してラジコン化しましたが、反則技をだったかな。
次回もリモコン戦車か、マイクロエースのプラモデルかブログを書くことで積みプラを作っていく事にします。
車体は完成しましたが、リモコンがダイソーラジコンのままでは少々味気ないので小加工することにしましょう。
ダイソーラジコンの送信機をバラします。
皮(がわ)だけマイクロエースリモコン戦車の物に入れ替えます。
タミヤのスイッチ。定価300円が2個。スイッチだけでキットの半分以上の値段がします。セルフニュートラルタイプ。指を離すと自然に中立(電源OFF)になるタイプです。同じ形で中立にならないタイプもあるので気をつけましょう。私は間違えて買いました。
基盤を上手く押し込み配線します。送信距離が変わってしまうとややこしい問題になるので皮を変えるだけです。アンテナもそのまま使います。
真ん中のメクラ蓋を付ければ完成です。トランシーバー型リモコンです。
アリイリモコン戦車のままでラジコン化しました。
キングタイガーは調節が必要でしたが、メルカバはそのままでよく走りますよ。
もう少し仕上げます。