gooブログはじめました!?くだらない工作の記録

主に100円ショップダイソーのラジコンで遊ぶ日記

④/ダイソーラジコン改造 ワイルドミニ四駆ラジコン化

2023-05-21 17:27:00 | ワイルドミニ四駆 ラジコン化
ダイソーのラジコン改造と言っても使うのはほんの一部。アップライトの一部と基盤だけです。残りの部分はワイルドミニ四駆とプラ板からの切った貼った固めたになります。
ワイルドミニ四駆の前周りを切り取ります。改造したダイソーラジコンのアップライトとプラ板で作った前周りと組み合わせます。
プラ板で位置を合わせます。
前周りと後ろ周りを組み合わせます。ほんの数ミリワイルドミニ四駆より長く、幅広くなりましたが、許容範囲でしょう。
続きます。







③/ダイソーラジコン改造 ワイルドミニ四駆

2023-05-20 07:40:00 | ワイルドミニ四駆 ラジコン化
以前に制作したワイルドミニ四駆ラジコンのステアリングに輪ゴムを追加して真っ直ぐに走るようにしたい。
改良前
改良後
簡単に輪ゴムを引っ掛ける部品を追加。
ハンドルがニュートラルに自動で戻ります。
さて、制作中のこちらのワイルドミニ四駆は、時間ばかりがかかってしまいほとんど進んでいません。
今日はダイソーラジコンのアップライト(簡単に言うと前輪の車軸)を改造。
ここからは切った貼ったの作業になります。
続きます。








②/ダイソーラジコン改造 タミヤワイルドミニ四駆2

2023-05-19 00:05:48 | ワイルドミニ四駆 ラジコン化
いわゆる130タイプモーターを使ったサーボシステムが完成。
飛び出た棒でステアリングをきるシステムです。ラジコン用サーボに比べたらパワーもなく大きいですが、単純な構造で自作可能です。
ちょっと横幅が大きすぎました。
少し幅を狭くしてワイルドミニ四駆のシャシに入るように作り直します。輪ゴムのおかげでOFFの時はニュートラルに戻ります。
次回は前輪部分を作ります。





①/ダイソーラジコン改造 タミヤワイルドミニ四駆

2023-05-17 22:38:03 | ワイルドミニ四駆 ラジコン化
過去にダイソーラジコン改造のワイルドミニ四駆は2台作ってますが、改良版を作ります。
使うワイルドミニ四駆はこちら。かなり前から積んでありました。


それとツインモーター仕様の時に余ったダイソーラジコンの前部分です。


ワイルドミニ四駆の箱を開封。以前は1000円くらいだったと思いますが、現在はもう少し値段が上がってます。ミニ四駆の高級な位置だったと思います。
箱にびっちり部品が入ってます。流石にタミヤ製。品質の良さが分かります。
2WDになります。ダイソーラジコンの前輪部品を切り詰めてワイルドミニ四駆の幅に合わせます。

ここで問題が発生してしまいました。軸幅を切り詰めると角度がキツくなりモーターが負けます。

前回の物はギヤを使いステアリングを駆動しています。今回もこのタイプでいきますが、ニュートラルが出る(リモコンのスイッチを切ったら自動で真っ直ぐに戻る)仕組みを盛り込みます。

続きます。












2023年5月16日 本日の工作

2023-05-16 07:48:00 | くだらない工作日記
本日の工作は、帰宅が遅くなってしまったので特に何も無く寝ます。
 
先日、作ったマイクロエースのメルカバ戦車ラジコンの改修。
スイッチの位置が悪く、ボディを開けないと操作出来ないのでスイッチを目立たないところに移動。あとは、

Amazonで買ったギヤモーターで遊んでみる。めちゃくちゃ安いです。海外の工作系YouTubeとかでお馴染みのやつです。
前後に並べて固定してタイヤを付けます。タイヤの片側は実はフリーになっており、駆動がかかるのは片側のみ。駆動は右前タイヤと左後ろタイヤしかかかりません。
とりあえずリモコンで操作できるようになってますが、
前進はモーター1正回転 モーター2逆回転
後進はモーター1逆回転 モーター2正回転
右折はモーター1逆回転 モーター2正回転
左折はモーター1正回転 モーター2逆回転
と文字で書くとややこしいですが、アオシマ製リモコンが全てやってくれます。

変なもの作ったな。