前回の続きです(*^o^*)
ゲームの為、室内から屋根のある駐車場へみんなで移動
ここでまずは「来い」と言ってどれだけ早く飼い主の元に駆けつけるか?呼び戻しのタイムトライアルゲーム♪
飼い主さんが呼んでも「え~行くの?」と、飼い主さんが来るのを待っているワンちゃんがいたりとみんな大笑い♪ もちろん紋二郎も参加(≧∇≦)b いつもやっている呼び戻しなので自信満々<( ` ^ ´)>エッヘン。。。
ということはなく なにせこのオトコ。。写真のようにここでも「お姉ちゃん達ヤッハー」とゲームそっちのけでエロ紋全開(^_^;) お姉ちゃんの所に行くんじゃないか?と一抹の不安がありましたが。。。ゲームをスタートすると無事きちんと反応して一目散に走ってやって来ました( ̄。 ̄;)ホッ
ここでも女性に背後霊の如く引っ付いている紋二郎▽・w・▽ もう呆れるやら情けないやら(T^T)
次に「だるまさんが転んだ」ゲーム。訓練士の方が鬼の役で「だるまさんが。。転んだ~」と振り返ると飼い主さんがワンちゃんに「待て」・「座れ」をさせて動きを止めるゲーム。で、これももちろん参加した紋二郎▽・w・▽
が!!早々に棄権( ̄△ ̄) なぜか?止まれといった瞬間「じゃ~お姉ちゃんと遊んできます~ヽ(°▽ °)ノエヘヘヘヘ」と心配したとおりエロ紋全開で女性達の元へ行き途中棄権(^◇^;) こうなると思っておりましたトホホホ
そんな皆の笑い声の中、飼い主と一緒に楽しそうにゲームに参加しているワンちゃんは、皆ここ管理センターに収容されたワンちゃん。。裏切り・孤独・不安・寂しさを経験した少なからず心に傷を負ったワンちゃん達です。でも皆笑顔で楽しそう(*^▽^*) そんな幸せになったワンちゃん達をご紹介♪
お名前ゴロ君 約半年前に譲渡された推定年齢10歳のおじいちゃんワンちゃん▽・w・▽ 明るく可愛いお二人の若い女性の飼い主さんと参加♪ 見えにくいですが。。着ているレインコートがカエルの形でめちゃめちゃ可愛かったです(=v=)ムフフ♪ 推定お年寄りなので、何をどうしたらワンちゃんが楽か?いろいろ質問されていました。愛されて心配されて。。よかったね♪ ゴロ君(*^▽^*)
お名前ハルちゃん 約1年前に譲渡された推定5歳のワンちゃん▽・w・▽ ご年配のご夫婦が飼い主さん(*^o^*) 繋いだ状態の飼育と敷地内完全フリー状態ではどちらが犬にとっていいか?愛情たっぷり犬目線で訓練士さんにいろいろ質問されていました。ガリガリでご夫婦の元にやってきたハルちゃん。ご夫婦の愛情で今ではフクフク(*^▽^*) お二人とも目尻を下げて本当に可愛くて可愛くて仕方のないご様子(=v=)ムフフ♪ 超マイペースなワンちゃんでした♪
ゲーム中「あんたうるちゃい( ̄△ ̄)」と、紋二郎にパンチを繰り出し(*^o^*)
室内では。。ソロリソロリと近づく紋二郎に「あたちに気安く近づくんじゃないわよ~ヽ(`Д´ )ノ !!」と怒っていた約1年前に譲渡されたうめちゃん(*^▽^*) うめちゃんが会場に入った瞬間「可愛い~」と会場がどよめいた程めちゃめちゃ可愛いワンちゃん(=v=)ムフフ♪ うめちゃんも紋二郎と同じわんにゃんよかネットホームページにて飼い主さんと赤い糸が結ばれたそうです。先住ネコちゃんと同居で毎日賑やかだそうな~もう寂しくないね♪
そしてお名前シーサー君 5ヶ月前に譲渡されたワンちゃん▽・w・▽ ご夫婦が飼い主さん(*^▽^*) なぜ?シーサーか?器用に塀の上に登るので沖縄のシーサーから名前をもらって保健所職員の方が付けられ、それを飼い主さんが気に入りそのままシーサー君になったそうです(*^o^*)
同じような体格&オスということで「遊び友達認定♪」※写真は紋二郎が威嚇しているようにみえるかもしれませんが違いますから~ね(^◇^;)
紋君とシーサー君、とっても意気投合したようで。。。
ここをドッグランと勘違いしてプロレス開始!カーン(゜◇゜) 「こら!こら!ここはドッグランではないでしょ(゜ロ゜)」 ※しつこいですが、紋二郎がシーサー君を襲っている写真ではないです~その証拠に。。。
ヤダ!もっと遊ぶ~と、強烈な顔面アタックを喰らっている紋君。゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡
本当にシーサー君にメロメロな飼い主さん(=v=)ムフフ♪ シーサー君の、のびのびとした笑顔でどれだけ幸せな日々か一目瞭然(≧∇≦)b また紋二郎に顔面アタックしてね♪ シーサー君(≧∀≦)
会のはじめに、飼い主さん達の自己紹介がありました。もう皆さん親バカ発言満載(*^o^*) ※うちもね? 本当に自慢のワンちゃんだと皆さん思っておられるようで、保健所職員の方も皆さんニコニコ♪ 最後に所長さんから「幸せになったワンちゃん達を見ると私たちもやる気が起きます。また次回も連れて来て下さいね」と言われていました。
私:「紋君 楽しかったですか?」
紋:「楽しかったです。゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡」
私:「でしょうね その顔を見たらわかるよ(*^▽^*)」
次回の同窓会は秋の予定だそうな。。。
紋:「次も必ず連れて行ってな!」 ←と自主的強力ハイタッチ
私:「ん~連れて行ってもいいけど。。まさか女の子目当ててことはないよね紋君?」
紋:「・・・・・・・・・・なん言いよっと お友達に会いたいからに決まっとろ~もん」
私:「怪しい。。。。( ̄△ ̄)」
最後に、こんな高級犬用おやつもお土産で頂きました(*^▽^*) この同窓会の為に、多くの保健所職員の方は休日出勤をして頂き、そしてワンちゃん達の為に、訓練士さん・獣医さん・公認会計士の方々、動物専門学校の学生さん・ボランティアと多くの方々の協力のもと楽しい同窓会となりました。皆様本当に?100ありがとうございました(^∧^) また必ず参加します♪ どれだけ紋二郎も楽しかったか?下記寝顔をご覧下さい(*≧m≦)
おまけ この日夜の紋二郎の寝姿
。。。。。。。。。。(^◇^;)
なんともま~満足そうな寝顔♪ でも。。。。はぁ~(´ヘ`;) うめちゃんの10分の1でも可愛いがあったらな~なんちゅ~寝顔やねん( ̄。 ̄;)
そしてこちら「福岡市動物愛護管理センター」主催にて2013年04月07日(日)譲渡会が開催されます▽・w・▽&=^_^= 今回は、場所が変わって西区の「ふくおかどうぶつ相談室」(旧:西部動物管理センター)が会場です。
詳しくはこちら ↓
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130314090121.pdf
幸せをお裾分けしてくれる命達に会いに行きませんか?(* ̄∇ ̄*)
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o