まず準備するのは、寛いでいる紋二郎1匹
次にほっぺの皮をつかみ後ろに引っ張ります。
ん~いい笑顔(≧∇≦)b さらに後ろに引っ張ると。。。。。
変顔完成O(≧∇≦)O イエイ!!
紋:「や~め~れ~。゜(゜´Д`゜)゜。」
紋二郎が噛まれたり(挨拶に来たワンちゃんが突然脇腹をガブリ(>o<)怪我はなし)近頃凹む出来事が連続して勃発(ノД`)シクシク そんな時、ふっと紋二郎を見て笑うと表情筋が強ばっていたことに気がつきます。。まだまだ人生修行が足りませんでした~笑う門には福来たる!凹んだ時こそ笑わなきゃヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ ←この笑いはちょっと違う?
写真で見る紋二郎の変化 今昔物語~(*^▽^*)
少し前に見つけUPした譲渡当初の写真。。ははは~やっぱ今見ると野犬(*≧m≦)=3
そして約1年後の写真・・・・なんか線が細い~(*^▽^*)
でこちらが現在の紋二郎▽・w・▽ なんとま~立派になって( ̄∇ ̄) いつも一緒にいるので変化にまったく気がつきませんでした(*^。^*) こんなに変わるもんなんですね~
こんな紋二郎の出身地「福岡市動物愛護管理センター」主催にて2013年04月07日(日)譲渡会が開催されます▽・w・▽&=^_^= 今回は、場所が変わって西区の「ふくおかどうぶつ相談室」(旧:西部動物管理センター)が会場です。
詳しくはこちら ↓
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/kanri/Images/20130314090121.pdf
幸せをお裾分けしてくれる命達に会いに行きませんか?(* ̄∇ ̄*)
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o