うんざりレベルの暑い日が続く毎日。紋君も散歩中は、保冷剤入り冷え冷えマフラー装着が日課
そんな暑い毎日ではありますが、夜は意外にも快適な我が家。裏庭が無法地帯緑豊かなので、窓を開けていると自然の冷たい風が入ってきてクーラー不要の扇風機で十分安眠を確保できるという環境
そんな環境下の中、毎夜繰り広げられる戦いが・・・
やっと1日が終わって『さて寝るか♪』と飼い主がベッドに入った途端、リビングから聞こえてくるチャッチャッチャッと寝室に向かってくる紋君の爪の音。やがてベッドの脇に到着すると
『一緒に寝たいです』
と、懇願する紋君。。。しかし
『い・や・だ』
と、これまた毎回断られる紋君。だっていくら自然の風が冷たいといっても寒いわけじゃないので、体温の高いデカイ図体の毛むくじゃらとの添い寝は無理!ちなみに紋君の寝床は専用の扇風機+冷え冷えマットで、飼い主のベッドより涼しい環境。
なのに毎夜毎夜、申請にやってくる紋君。無理だちゅ~ねん・・・でも時々、飼い主が眠りこけている隙を突いて許可なく添い寝を強行する紋君。その度に悪夢にうなされ『暑い!』って起きる飼い主。
寝室のドアを閉めたら解決するのですが、これが閉められないんですよね~アホだから
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/
https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11245
紋二郎の後輩にゃんこ(*^^*)3ヶ月の男の子凜々しいにゃんこ君♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc2339番です。
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。
ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o