平倉山荘 -- BLOG --

 蔵王を歩く・滑る。日々を記す。空想上の山小屋~たいらぐらさんそう~

朝空映える

2013-06-10 | くらし
130610_040655.jpg

出勤。朝焼けの朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無意識に

2013-05-19 | くらし
いつも無意識にテレビやパソコンにスイッチを入れる。

いまもパソコンにスイッチを入れた。

立ち上がるまでの間、傍に置いてあった沢木耕太郎のバーボン・ストリートのページをめくる。

つい夢中になった。

キリの良いところまで読み、立ち上がったパソコンに目を戻す。

「あれ、何するために電源入れたんだっけ?」

果たして俺の人生に、生活に、仕事に、コンピューターやデジタルっってどれほど必要なんだろう?

案外そんなに必要ないのかもしれない。無ければ無いで済んでしまうのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片道11.8Kの応援

2013-05-12 | くらし
片道11.8kmの道のりを歩いて応援に行ってきた。

歩かなければ行けない場所と言うわけでは全然ない。

歩いてゆかけなければならない理由も全然ない。

ただ、歩いて行ってみたかっただけである。

ある日、俺は一日で何キロくらい歩けるのだろうか?

と思ったときがある。ならば歩いて行ってみよう。

その結果、往復23.6kmが今のところ俺の限界値であった。

右足小指が痛い。
左足親指が痛い。
左ひざ裏外側の筋が痛い。
右向こう脛が筋肉痛。
左ハムが張ってきた。

結論。足裏の痛みでギブ。

だけど気分は爽快。病み付きになるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ初見

2013-05-09 | くらし
朝2℃、日中24℃。気温差22℃の今日、今年初めてのツバメを見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪率UP

2013-02-13 | くらし
昨冬は夏からずっとジムでクライミングに熱中していたせいで体重が減り、体脂肪率が極めて低い状態で冬を迎えていた。

肉襦袢を着ていない体は、芯からの寒さを感じた。

今冬は、年明けからクライミングを怠けているので、明らかに体が重くなっている。皮下に蓄えられた脂肪は保温効果充分である。

しかし、手足の指先だけは昨冬と変わらず強烈に冷たさを感じる。冷たい~。と言うより「痛い~~(>_<)」

年のせい?血行障害?それとも、長靴や手袋が古くなって保温性がなくなったため?

修行僧じゃないんだから、我慢しないで暖かいものを身に付けよう。年なんだから、丙午年生まれの俺。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする