平倉山荘 -- BLOG --

 蔵王を歩く・滑る。日々を記す。空想上の山小屋~たいらぐらさんそう~

喉カラカラのダブルヘッダー

2012-08-23 | 山・やま・Mt.
昨日は、南蔵王・杉が峰往復山行きとデッドポイントでのフリークライミングのダブルヘッダー。

さすがに帰宅後、夕方から体が火照り喉がカラカラの脱水状態。水分補給に気を使ってはいたのだが、もっと水分摂取が必要だったようだ。反省。

杉が峰往復では、登山道刈払い作業の作業員の方々とすれ違い話を交わす。工務店の方たちで2週間前からの作業。「足が痛いよー。」「土曜日は、急な豪雨で登山道洪水状態。雷もなって、逃げろーと帰ってきた。」などなど、話を伺う。

仕事とはいえ、お疲れ様です。皆さんのお陰で快適に山歩きができます。そう言えば、8月上旬の不忘山往復のときは、登山道がまだ刈払いされていなく登山靴とズボンが朝露でビチャビチャに濡れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石井光太さんと長岡昇さん。

2012-08-21 | くらし

ヒューマンドキュメンタリー番組「情熱大陸」で石井光太さんを知った。早速、図書館に行き「レンタルチャイルド」を借りてきた。

まだ50ページくらいしか読んでいないが、強烈な衝撃を受けた。今自分が生きているこの日本社会が、いかに平和で恵まれているかを改めて気付かされた。

おりしも、今朝のNHKラジオ番組「明日への言葉」は、新聞記者としてインドで仕事をしていた人の話題。レンタルチャイルドと同じ舞台である。

しかもこの方、山形県出身。名前は長岡昇さん。新聞社退社後、公募で故郷・山形県朝日町の小学校の校長先生になった。明日への言葉の題名が「報道最前線から故郷の校長に」。本人いわく「私は職人気質の新聞記者であった」そうだ。

身近に、こんなに興味深い人がいたなんて。世の中って面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上で淹れるコーヒー

2012-08-19 | 山・やま・Mt.
蔵王・中丸山コースに行ってきた。

熊野山頂でコーヒーを淹れ、のんびりとしてきた。

熊野岳山頂手前の登山道が整備されるとのこと。石畳の整備が始まっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラに出会う

2012-08-14 | 山・やま・Mt.
今年もアサギマダラに出会えた。アサギマダラは旅する蝶である。この時期は蔵王にやってくる。好物のヨツバヒヨドリが花を咲かせている。

お盆休みの今日、いつもの蔵王・中丸山コースを歩いてきた。天気予報が悪かったので出発を遅らせての出発。アサギマダラには1250m付近の登山道で出会った。

10日前の南蔵王・不忘山ピストン山行は猛暑の山行となった。熱中症対策で飲んだ氷水が悪かったのか、この一週間は体調を崩してしまった。

今日は無理せず「ビスターリ ビスターリ」、体と足へ負担を掛けないように歩を進める。熊野岳までの登りは濃霧。午後からは晴れの予報である、のんびり行こう。

熊野山頂の小屋では、福島から登りに来た2人組としばし談笑。安達太良山・くろがね小屋の話を伺う。

下山ルートは馬の背から御田の神を経て、ライザまでの周回コースへ。御田の神湿原では整備された木道を初めて歩く。御田の神の石祠も始めて。これまで何度となく歩いているが、祠がここにあるとは気づかずに過ごしていたようだ。

ひなん小屋でお湯を沸かしお握りを頬張る。腹が冷えないように気を使う。小屋のストーブ点火を確認しノートに記し、小屋を後にする。

ゲレンデを下る頃には太陽も顔を出し、爽やかな晩夏の蔵王を歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蔵王 不忘山

2012-08-05 | 山・やま・Mt.
久しぶりの南蔵王。エコーライン刈田峠から不忘山ピストン山行です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする