いやぁー、怠けていましたカマケていました。ブログ更新を。
さて、今回は『雨男』のレッテルを返上です。2週連続休日ピーカン山行でした。今年は雨男返上ですね。晴れてる日しかのぼりに行かないだけなんですが。
蔵王ライザ中丸熊野馬の背を回ってライザまで。周回してきました。
紅葉前線通過中の看板どおり。紅葉真っ只中。ライザスキー場界隈がいい感じ。標高1300m前後ですね。
蔵王の山上は大賑わい。熊野山頂も賑わってましたが、なんたって刈田神社への参道は靖国神社並み。靖国神社の混み様は知らないけど、そんな感じ。
馬の背を歩けば、すれ違いざまに「こんちわ」。「こんにちわ」ではなく、山では「こんちわ」なんだ。「こんちわ、今日はいい天気ですね。気をつけて。」
あれまぁ。このフレーズって、先週の大朝日避難小屋泊山行で口癖になったもの。今日の蔵王でもつい口に出るが、なんだか大げさ。こんな事で、山の深さの違いを感じる俺。先週の朝日では自然に口から出ていたこのフレーズを、今日の蔵王で使うと、なんか場違い??大げさ??って感じ。
熊野の頭から見る北蔵王。その先、大東岳まで含めて頭頂部が色づいている。人で言うと20歳台から30歳台前半。いわゆる茶髪だね。その後、山は落葉して初冠雪から雪景色。人間の場合だと、落葉・脱毛・森林限界。ロマンスグレーの初冠雪。ツルッと雪崩れるアイスバーン。
今年は、紅葉の発色がイマイチと思うのは俺だけ??色づいているんだけど、なんか、こぉ、パッと目が覚めるような蛍光色って言うのかな。フラッシュ紅葉色って言うのかな。なんかそんな、パッとしたものがないみたい。
それから、中丸コースの大掛かりな登山道整備がほぼ終了。ケルンを過ぎての窪地の所はGood。邪魔になるくらい今まであった3本の横枝を残している。こういうのって大切だと思う。便利さよりも「あるがまま」、「現状維持」、「自然のまま」。少しぐらい不便の方がいい。
月見ヶ原の整備はbad。大文字でBAD。カタカナでバッド。ランクから言えば最上級のBad。「ハイヒールでも歩けるみたい。」的な整備。ハイヒール・サンダル・ズック・山靴・地下足袋の5段階の最上階ね。整備し過ぎ。
というわけで、ラ・フランスが始まると忙しくなるので行ける時には山に行っとけ。と自分に言い聞かす。