「Cosmos Factory」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「謎」ではない“盃状穴”
(2025-04-15 23:39:36 | 民俗学)
盃状穴について度々触れてきているが、伊藤和也氏は『伊那路』最新号(4月10日発... -
記憶に残る〝ため池〟
(2025-04-15 23:05:01 | つぶやき)
滝ケ原の桜 昨日、この1年間仕事で月一訪れていた山の... -
いよいよ「goo」もサービス終了だという
(2025-04-14 21:43:32 | つぶやき)
最近毎日記していた日記に空白が出て... -
今年の殿野入春日神社春祭りから 前編
(2025-04-12 23:57:44 | 民俗学)
殿野入春日神社の祭りを、今年も訪れてみた。昨年見たとりさしの舞が印象に強く残っ... -
紙の地図からパソコンの地図へ 中編
(2025-04-07 23:21:52 | つぶやき)
紙の地図からパソコンの地図へ 前編より ... -
紙の地図からパソコンの地図へ 前編
(2025-04-06 23:46:05 | つぶやき)
『地図中心』630号(令和7年3月号 一般財団法人日本地図センター)では、「令... -
春祭り
(2025-04-05 23:06:03 | 地域から学ぶ)
奉納芸能後の「投げ餅」 今年から来年まで、自... -
学習能力のない会社
(2025-04-04 22:55:19 | つぶやき)
もはや退職したわたしが口にすることではないのだが、この4月の体制を耳にした時に... -
どうすれば、こうなる
(2025-04-03 23:53:19 | ひとから学ぶ)
トイレに行くと、いつものところを(小便用に限らず、トイレに入るといつも利用する... -
いろいろ「低下」
(2025-04-02 23:37:39 | つぶやき)
4月1日から値上がりするものがいろいろある聞く。いっぽう新年度と言うこともあり... -
過去の画像と、動画と
(2025-04-01 23:52:05 | つぶやき)
先日「ハードディスクの違和感から」... -
ハードディスクの違和感から
(2025-03-25 23:27:42 | つぶやき)
久しぶりにデータ保存用に利用してい... -
なかなか見つからない、解らない
(2025-03-21 23:55:00 | ひとから学ぶ)
わたしも根拠のないことをたくさん記... -
彼岸の数珠回し
(2025-03-20 23:39:58 | 民俗学)
(左上)数珠と鉦、(右上)数珠回し(左下)般若心経、(右下)ご詠歌 ... -
また味わった忙しさ
(2025-03-18 23:43:04 | つぶやき)
2年がかりの、世間では国家的プロジ... -
紐解いても期待しない時代
(2025-03-17 23:51:57 | つぶやき)
昨日、地域の役員の引継ぎ会があった... -
盃状穴の背景
(2025-03-02 23:59:59 | 民俗学)
本日記では「盃状穴」について何度となく記してきた。とりわけ「盃状穴再び」におい... -
自然石道祖神の中に紛れていた句碑
(2025-03-01 23:08:06 | 地域から学ぶ)
先月美篶芦沢の「道祖神講」を訪れたことについて触れた。その際講員のひとり長島さ... -
かつて飯田市誌編纂で行われた民俗に関するアンケート
(2025-02-28 21:00:00 | 民俗学)
「多様な民俗地図への試み」より 飯田市では、かつて飯田市誌編纂の取り組みがさ... -
多様な民俗地図への試み
(2025-02-27 23:11:53 | 民俗学)
安室知氏は、民俗地図に関連した記事...