Fei's material

ゲーム好きだけどゲームすると疲労困憊な人のブログ

ベったべたやで~

2013-08-04 00:43:51 | CG制作
ペンタブレットのペンが。



いやー内視鏡検査受けてましてね。
バックのバージンに続き上のお口のバージンも喪失したんで、
ここらでいっちょネタで絵にしてやろうかと(半ばやけくそ気味で)思いましてね。

そしたらですね、ペンタブ(intuos4)のペンの方握ったら
“ねちょ・・・”ってするわけなんですよこれが!!!

よくみたらペンのお尻のほうがべたべたするんですなぁ。↓


(写真でもよくわかるネチョネチョ具合)

その感触や、もうまるでアッー!したあとの(自主規制
・・・いや、経験ないけどさ

どういうこと?って思って
「intuos ペン べたべた」でググったら皆さん結構ご経験があるようで。

しかしべた付くのはワコムがオプションで売ってるグリップ部分でなくて、
ペン本体の交換できない部分なんですよ。

仕方ないので、とあるサイトさんで
「表面加工を落とすようにシンナーでふき取る」を実践してみようかと。
思ったのですが。

シンナーなんて(実家に行けばプラモ用があるけど)近所迷惑だし持ってないし、
アルコールなんて持ってないし、
マニキュアの除光液なんてそんなしゃれたもの持ってないし。

とりあえず中性洗剤(食器洗い用)→落ちない
サラダ油→落ちるわけない
キッチンハイター→落ちた。


(キッチンハイターで手が荒れるのがいやなので綿棒の先につけてゴシゴシ擦るの図)


なんとか落ちました。
普通グリップのラバー部分が劣化するならわかるが
なんでこんなところが劣化するんですかワ●ムさん・・・。

は!!
これはあれか、ラバー交換だけでなくペン本体を交換させるための・・・。


ちなみに内視鏡検査はポリープが20個胃に出来てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IllustStudio。

2009-06-23 06:46:21 | CG制作
タブレットのおまけについてきた。で、↑描いてみた。

漫画制作ソフトで有名なComicStudioの兄弟ソフトらしい。
3Dデータも読み込めて、なんか出来るらしい。

自分が漫画描くことは無いと思うんだけどなー。
でもopenCanvasと比べてツールのプリセットが充実してるのがいい。
かすれたマーカーとか、にじむ水彩筆とか。

それより一緒にインストールしなくてはいけなかった
CLIP STUDIOの必要性が全くわからないんですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Intuos4買いましてん(だいぶ前に)

2009-06-21 03:47:06 | CG制作
もっと はやく いっぱい え が かけるようになりたい です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーンがさっぱりわがんね。

2006-05-13 21:49:31 | CG制作
どーにかこーにか、
半年かけてやっとモデルにボーンを仕込むところまで辿り着いたものの。

アニマス時代の知識を思い出して設定したけども、
アニマスのボーンとはかなり違うのね・・・。
(ボーンの親子関係を設定するには、親と子は必ず接続されてなければならないってところとか)

スカートとかにもボーン入れなくちゃ駄目なんだろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ途中。

2006-05-04 04:31:53 | CG制作
3DCGは一枚の絵を作るのにも時間がかかる。
・・・単に自分の手が遅いだけか?

塩肉亭様のcelsView。
メタセコイアデータをセル画調でリアルタイムに見れるViewer。
トゥーンレンダリング用のキャラクターの確認にいいですねー。
わざわざLightwaveに持っていって、レンダリングしなくてもいいわけだ。
便利ー。

celsviewはフリーソフトです。
メタセコイアもフリーソフト版あります。
※シェアウェア版もレジストしなくても十分使えます。

数年前までは一番安くて5万円したトゥーンレンダー搭載のソフトも
今は無料で出来るのだなぁ・・・。
いい時代になったものだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またこいつかよ

2006-04-28 01:11:33 | CG制作
・・・と、私を知ってる人にこう言われてしまうだろうなぁ・・・。
ほとんどこのキャラは私にとって習作専用のようなものです。

一通り出来た。
後は、顔と髪とマッピングの修正ですな。
昨日、メタセコイアのレジストの入金とメールを済ませたので、
それが来次第、Lightwaveにインポートするつもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴を作っています。

2006-04-27 03:25:54 | CG制作
ローファーのつもりなんですけど・・・。

もう寝よう・・・。
夜に寝ないとガンになったり痴呆になったりで
良くないって、ためしてガッテンで言ってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーーーー

2006-04-22 00:59:53 | CG制作
Lightwaveのモデラー向かないとか言っといて、
いまだ練習してる今日この頃です。

ところでver.8から搭載された角の丸め機能「ラウンダー」。
落ちまくりなんですけど。

やり方が悪いのか、ラウンダーが不安定なのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デフォルメ調の物を作ろうと思ったのだが。

2006-04-12 15:36:47 | CG制作
だんだん顔が細長くなっていくのは何故だ。

そうそう、Lightwaveのモデラーはもう諦めましたよー。
(↑はメタセコ。)

私にはLightwaveのモデラーは向かんてことがわかりましたわ。
ストラタ→Shade→アニメーションマスターと
ずっと曲線モデラーを使ってた身としては、線からモデリングしたいのですよ。
なにより頭が曲線モデラーの考え方に凝り固まってしまってるから、
BOXからとか、点を一個一個打って形を作るのはもう性に合わない。

その点、メタセコイアはポリゴンモデラーながら、
曲線モデラーで培った知識も生かせるのでいいです。
動作も軽いしね。
やっぱりモデリングはメタセコで行こう・・・。
でレンダリングはLightwaveで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dキャラにロングヘアは鬼門なのか

2006-03-24 04:06:44 | CG制作
どうも、僕です。

おにゃのこをLightwaveで作ってますが、
長い髪をどうモデリングすればいいのか悩んでます。

耳の下から肩までの髪をどう作ればいいのか、
ゲームの3Dキャラとか参考にしてみたけども、
ほとんどと言っていいほど肩より長い毛の女の子はいない。
(肩上とかツインテールとかポニーテールとか多いよな~)

やっぱロングヘアは3DCGにとって、鬼門なのだろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする