Fei's material

ゲーム好きだけどゲームすると疲労困憊な人のブログ

ゲーミングヘッドセット買いまして

2020-11-16 23:33:20 | ゲーム
Web会議でマイクとイヤホンが必要だったので
じゃあゲーム用なら音質は安心だろうと。
(PC周辺機器はだいたいゲーム用のものが高品質に出来ています。対戦ゲームは音も大事。)

・・・まぁド●キで1700円のものですからそんなことはないわけで。



(バスタオルを丸めてヘッドセットをかぶせてみました)


せっかくゲーム用(らしい)のヘッドホン買ったんで、
超超久しぶりにスプラ。(相変わらずマッチングはク●でした。シューター1チャージャー3って何事

うん、音質はいまいち!!!
スマホ付属のイヤホンの方がマシ。

Web会議用に買ったんだし聞こえればいいんだ。聞こえれば。
ちなみにマイク付いていたってボイチャするフレンドなんかいないぜ。
コミュ障だからな

PCぶっ壊れた

2020-11-15 22:03:57 | デジモノ系
私のWindows10のPC環境だけかと思うんですけどー・・・。
老婆心ながら私の環境で起こったことを下記に記す。

Windows update(ver.20H2)にアップデート(自動更新)

再起動後、OSの起動が激重になる

やっと起動したところ、ESET(インターネットセキュリティソフト)がモジュールアップデートでエラー

サポートサイト(https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/299?site_domain=default)で復旧を試みる

再起動後、ブラックスクリーンでBoot Device not found(3FO)と言われてしまい今度はOS起動せず。

BIOS初期化・ハードディスク診断を経ても動かないこと確定

逝きました\(^o^)/

今日の昼間はぴんぴんしていたのになぁ・・・。

去年の11月に買ったこのノートPC、保証期間があと5日残っていたぜ・・・。
早急に修理手配だ。

なんか怖くなって、他のPCのWindows updateは止めた。
ESETも引っこ抜いた方がいいのだろうか・・・。

MAC OSは最新バージョンにESETが対応していないからアップデートするなという
連絡は来ていたが、Windowsは聞いてない。

女子メカコレクション

2020-11-03 01:35:00 | 造形物製作




(バストールやキュベレイは女子メカに入りますか……?)

バーチャロンのフェイイェンから女の子モチーフのロボットに目覚め、
今に至る。

ちなみに私が初めて作ったプラモデルがミレーヌバルキリーです。
その隣のバストールはプラモではなく、ガチャガチャのフィギュアです。

圧倒的ピンク率の高さよ。
別にピンク色が好きってわけじゃないんだが。

画像のプラモの他に、画面外にもまだあります。
他にも女の子プラモやガレージキットがあったんですが、
破損しちゃったりして処分したのもあります。

大昔のキットが多いのですが、
バンダイのプラモは流石ですね、
プラスチックが劣化しておらず、まだしっかりしています。
(バンダイ以外のプラモデルは劣化がヤバイ……)







おまけ


今はシンナー臭をプンプンさせて
これを作っています。

色々許せないキットです。
材料や工具で大出費ですよ(血涙を流しながら)