Fei's material

ゲーム好きだけどゲームすると疲労困憊な人のブログ

も、もももも

2010-03-16 19:02:18 | ゲーム
モンハンP3キターーーーーー
公式サイトめっちゃ重いよ!

・・・なんだろう、和風なTOP画面を見て何かに似てるような・・・
風来のシレン・・・?

とりあえず8月までになんとかMHP2GとMH3を終わらせなければ。

8月から?アイルー村やるにきまってんだろうっ

せっかくなので武器使用頻度を晒す(デカい)。


左から
大剣、太刀、片手剣、双剣、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンランス、ライトボウガン、へビィボウガン、弓。

だいたい大剣か太刀で事足りてますね。

鉄ちゃん

2010-03-13 00:04:46 | weblog
特急北陸、能登の廃止で駅が厳戒態勢なのを見て。

素朴な疑問として、
そんなに電車好きなら仕事にしちゃえばいいじゃない!
と思うが・・・。
趣味を仕事にするべきでないという言葉も有るけど。


自分はライトな鉄オタ成分入ってる。
新型車両やレトロな車両、east-iとかドクターイエローなんかを見ると
目で追わざるを得ない。
(でも自分でカメラを携えて撮りに行くという情熱までは無い)

うちは爺さんも父親も国鉄、JRの職員だった。
(自分の電車好きは父の影響によるものかもしれない)
しかし私がwktkしながら鉄道の話を振っても全く乗ってこない。
鉄道の仕事をしていたから、慣れてるというか、
それほど珍しくもないんだろな・・・。

そんな鉄道マンだった父から聞く鉄道話は・・・

貨物の突放で足が車輪に巻き込まれて車輪の幅分足が短くなった人の話とか、
機関助士時代の爺さんの過酷な石炭くべとか、

(不謹慎でスマン)人身事故車の車体の下の凄惨な状況とか、

・・・え~、残念ながら親子3代鉄道マンという一家にはなりませんでした・・・。
(人身事故以外は現在はあまり行われていませんので念のため)

好きだけじゃやれない仕事だよなぁ・・・。

鉄道会社社員=鉄道オタクですか?(Yahoo知恵袋)
という質問の回答も、さもありなんと言ったところだろうか・・・。


そんなわけで
日常業務が大変な駅員さんの邪魔はしないほうがいいですよ、
というお話。

モンハン

2010-03-02 01:02:02 | ゲーム
「ところで…旦那さんの≪訓練所≫好きも、堂に入ったものニャね。
テキパキと訓練をこなすうちについハマって熱くなっちゃうニャ?
でも、いつも鍛錬を怠らない旦那さんってなんだかイイニャ。」

 byオトモアイルー(*1)



「G級でフルボッコされたうさを晴らしているだけだ。」

 by総プレイ時間1000時間越えハンター(*2)


*1:訓練所に通いまくるとネコにこう言われる
*2:訓練所のモンスターは弱い