@J1kobeen555haun ありがとうございます😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 00:40
やっと暖まりました😊
私は何故かワンちゃんに好かれる率が高い😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 00:57
散歩してるワンちゃんが猛烈に遊べコールするし、トレーナーと間違えてぴったりついてきたり。
近所のトイプードルは私を見つけるや猛烈に突進してきて、腹を出して撫でろ撫でろアピール。
嬉し… twitter.com/i/web/status/1…
@ejNldgpiCr2rbtf ありがとうございます😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 01:52
アメブロを更新しました。
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 13:24
『ダイナミックMUKI仕上げと意匠のはなし。』
#シャッターボックス
【他画像8枚】
ameblo.jp/tsuboi-toko/en…
『車の運転もありがとう』
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 14:02
最近の煽り運転のアンガースイッチを押すものの根幹は、割り込み・譲らなかった・譲ったのに挨拶がない・ウィンカーもなく突然の流入など、スイッチポイントがあると思うんです。
そのスイッチを押さないための相手… twitter.com/i/web/status/1…
『ありがとう運転』
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 14:52
あくまでも私が続けていること。
対向車が道を譲ってくれたとき。
ゆっくり一回パッシング。
手を上げてお礼を示す。
通りすぎざま会釈。
ぶすっとしていた方も
大抵ほっこりさんに。 twitter.com/tsuboi_toko/st…
@c_norm21 仲間ですね😃
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 15:29
気になり夢占い調査😊
『未だ見ぬ犬が自分に懐くという夢は、夢から覚めた時に警戒が必要。都合よくすり寄ってきた相手に利用されてしまうかもしれない暗示の場合がある。
特に顎舌をなめてくる夢、手先… twitter.com/i/web/status/1…
@kouhei_tamtam こんにちは👋😃
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 15:31
@c_norm21 こんな私と言わないでください😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 15:33
『あなただから』なはず。
あ、これは女性から言われないとダメなやつですね🤔
失礼を致しました😊
@mind_up_search 確かに同じチャンスはありませんね😃
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 15:35
一度きりのチャンスをベストな状態で常にゲットしたいものです😊
@mind_up_search いつもベストな状態になるためにも日々鍛練ですね!
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 16:00
どのメーカーでも基本線として、
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 16:13
気温5℃以上
湿度85%以下
この環境下で塗る指定がなされています。
溶剤系(シンナー)塗料であれば、水系に比べると低温でも作業ができます(霜が降りる時間に最低限表面乾燥完了すること)。
逆… twitter.com/i/web/status/1…
@kouhei_tamtam お互いにお疲れ様でした😊🍀
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 19:55
@sumai_osekkaiya 今の時期は施工管理が難しいですね😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 19:58
でも、作業をうまく組めれば、しっかりと塗膜を作り込めるのて良い時期であります😊
楽して儲けて何が悪いと言われるかも知れませんが、私から見ると虚しさを感じるんですよね。
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:02
心の繋がりを大切にしているので。
やはり汗水流し、笑顔で対価を頂いた時の気持ちよさって得難いものがあるんです😊 twitter.com/onouepiano/sta…
@TakedaPainting_ 水系の場合は最悪、壁に含水しているものを差し引いて希釈する裏技もありますからね😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:08
湿度85%ギリギリの場合😊
あとは関西ペイントのダイナミックフィラー強化剤入りを使えば湿潤でも塗れますし、ダイ… twitter.com/i/web/status/1…
@TakedaPainting_ ダイナミックフィラー&ダイナミックトップは寒冷地試験でもしっかりと確認されてます😊 その代わり強化剤をフィラーなら3本以上、トップなら2本以上使うのが条件😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:24
@onouepiano ありがとうございます😊すごく励みになります😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:27
@syu_09012587290 もちろん我々は商売ですからお金は大切ですよね😃でもそこにやりがいがあるのか?お客様の笑顔があるのか?やはり我々は探求したいですよね😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:28
@J1kobeen555haun 元々はグリーン系の建物だったようで、大胆な色変更でかなり明るくなりました😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 20:33
@TakedaPainting_ 強化剤の上限はありません😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 21:43
荻野よりも私の方が詳しいですよ😃
設計者知ってますから😊
強化剤が意外に高いから予算はしっかりと❗
@kouhei_tamtam おめでとうございます‼️
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 21:45
@TakedaPainting_ 私は発売直後に湿潤面試験を自らしています😊湿潤でも問題なく密着、乾燥面での強化施工もできますよ😊
— ツボイ塗工@街のペンキ屋やるときゃやるぜ⭐ (@tsuboi_toko) 2019年1月10日 - 21:54