当方、最近ではブログ経由で【こちら】より
お問い合わせを頂く事が多くなりました。
基本は既存のお客様に対して、
自分が出来る仕事を確認して頂くツールとしての利用が主ですが、
色々と書いている事の反響があると嬉しいものです。
さて、そんな中、今回は工具メーカーの開発担当者さんより直メールを頂きました。
開発中の塗装向け製品を実際に現場で実際に試して貰いたいと云う事、
また、自社製品の使用中の様子を見学したいとの事でした。
非常に良い機会だな~と思い、今回施工中の施主様に了解を取り、
昨日、㈱TJMデザインのプロダクトマネージャーさんが現場に来て下さいました。
流石、自社製品を探し当てる目は鋭く、
『あっ、当社のコーキングガンを使って下さってるんですね~』と、
材料の山から探し当てるマネージャーさん(笑)
今回は下屋塗装におけるケレン作業を見学して頂く段取りを組んだので、
早速屋根の作業を見学して頂きました。
当方で使っているのはL型カッターを替え刃として使用する
TJM製スクレーパーL200・300・600(系番は全長を表します)。
最初は当方で使っているスクレーパーで作業を進め、それをマネージャーさんが観察。
しかし、時代ですかね~。
彼が取りだしたのはiPhone 3GS。
デジカメを取りだすのかと思っていたので意外でしたが、
機動力を発揮するにはその方がいいのかな?
そんなこんなで作業を進めながら談笑していると、
『あ、新製品が出まして、早速試して頂ければ』と
スクレーパーH300(2月1日発売)を試しました。
H300での塗膜剥離の様子
L300とH300比較(大きい刃のほうがH300)
L300とH300比較(大きい刃のほうがH300)
写真で見て頂くと解るとおり、
一回り大きい刃で作業性が向上している感じ。
実際に使ってみても、
刃が大きくなったことで一皮剥くための作業が短縮され、
なかなか良い使い心地でした。
作業を進めると平滑面では難なく動く刃も、
障害物があると刃が大きい事が邪魔をして、
作業が中断する事もありましたが、
L型カッター替え刃用のスクレーパーを併用する事で、
作業は滞りなく(笑)
他にも試作品(シークレットとの事で写真はありませんが)を試す機会もあり、
とても有意義な時間でした。
結局、新製品も頂戴してしまい、嬉しい限りです。
【おまけ】
折れ線あり特大刃と新規発売の折れ線なし特大刃
~『スクレーパー用に折れ線は要らないだろう』と
新規で開発・発売したそうですよ♪
剛性は確実に向上しています♪
あとはもう少し切れればいいな(笑)~
現場愛を示して下さる開発担当者様肝いりスクレーパーカバー
~『手を切った事が何回もあるんですよ~』と言ったら、
『そう思って開発しました~』と出てきたカバー。
新発売分より既存製品にも採用との事です~
http://www.tsuboi-toko.net/
お問い合わせを頂く事が多くなりました。
基本は既存のお客様に対して、
自分が出来る仕事を確認して頂くツールとしての利用が主ですが、
色々と書いている事の反響があると嬉しいものです。
さて、そんな中、今回は工具メーカーの開発担当者さんより直メールを頂きました。
開発中の塗装向け製品を実際に現場で実際に試して貰いたいと云う事、
また、自社製品の使用中の様子を見学したいとの事でした。
非常に良い機会だな~と思い、今回施工中の施主様に了解を取り、
昨日、㈱TJMデザインのプロダクトマネージャーさんが現場に来て下さいました。
流石、自社製品を探し当てる目は鋭く、
『あっ、当社のコーキングガンを使って下さってるんですね~』と、
材料の山から探し当てるマネージャーさん(笑)
今回は下屋塗装におけるケレン作業を見学して頂く段取りを組んだので、
早速屋根の作業を見学して頂きました。
当方で使っているのはL型カッターを替え刃として使用する
TJM製スクレーパーL200・300・600(系番は全長を表します)。
最初は当方で使っているスクレーパーで作業を進め、それをマネージャーさんが観察。
しかし、時代ですかね~。
彼が取りだしたのはiPhone 3GS。
デジカメを取りだすのかと思っていたので意外でしたが、
機動力を発揮するにはその方がいいのかな?
そんなこんなで作業を進めながら談笑していると、
『あ、新製品が出まして、早速試して頂ければ』と
スクレーパーH300(2月1日発売)を試しました。
H300での塗膜剥離の様子
L300とH300比較(大きい刃のほうがH300)
L300とH300比較(大きい刃のほうがH300)
写真で見て頂くと解るとおり、
一回り大きい刃で作業性が向上している感じ。
実際に使ってみても、
刃が大きくなったことで一皮剥くための作業が短縮され、
なかなか良い使い心地でした。
作業を進めると平滑面では難なく動く刃も、
障害物があると刃が大きい事が邪魔をして、
作業が中断する事もありましたが、
L型カッター替え刃用のスクレーパーを併用する事で、
作業は滞りなく(笑)
他にも試作品(シークレットとの事で写真はありませんが)を試す機会もあり、
とても有意義な時間でした。
結局、新製品も頂戴してしまい、嬉しい限りです。
【おまけ】
折れ線あり特大刃と新規発売の折れ線なし特大刃
~『スクレーパー用に折れ線は要らないだろう』と
新規で開発・発売したそうですよ♪
剛性は確実に向上しています♪
あとはもう少し切れればいいな(笑)~
現場愛を示して下さる開発担当者様肝いりスクレーパーカバー
~『手を切った事が何回もあるんですよ~』と言ったら、
『そう思って開発しました~』と出てきたカバー。
新発売分より既存製品にも採用との事です~
http://www.tsuboi-toko.net/