『ツボイ塗工』~亡き父の魂と共に~ 関西ペイント・リフォームサミット参画店、水谷ペイントパートナー施工店・認定施工者

『生ける建物の声を聴け!』

建物は生き、意志を持ち、あなたの気付きを待っています。建物を笑顔にする塗装がここに!

工務店さんが取り付け不能と判断した物干しを私がパッと取り付け

2011年05月28日 23時32分46秒 | 施主様お困り事解消プロジェクト
自由が丘でお世話になった建物は賃貸物件。
 
当方があとは足場を崩すだけという段階で入居者が決まり、奥様大喜び
 
『決まったわー』とお喜びになる姿は忘れられません
 
今回の塗装の目的も入居者を募るために…でしたので、無事に目的を達成するお手伝いができ、
私としてもとてもうれしく思っております♪
 
 
さて、その入居予定の方より要望が上がったようで、
『ツボイさん、物干し付けられる?』と仰ったので、付けますヨ~と申し上げ、
追加工事とはなりましたが、近隣の建築金物店に飛んでゆき…30分で取り付け完了しました♪
『え?もうできたの?』と仰る奥様。
 
実は色々な工務店さんに依頼するも取り付け不可と言われ続けていたようで・・・
私がパッと取り付けた事で、今まで何だったのだろうと思っていらっしゃったようです。
 
取り付けが難しいとされたのは、木枠と雨戸の収まる戸袋に取り付けようとすると、
段違いになる事、また通常はコーチボルトという太いボルト止め段取りの為、
木枠には取り付けられても戸袋に取り付ける事は無理だろうと言う判断。
 
まあ、私も少々悩みましたが、以前ブログでも紹介した方法を思い出し…
専用の取り付けプレートと物干しを買いに近くの金物やさんに行ったという感じです。
 
木枠は壁面から1㎝ほど出ている形、対して戸袋の壁は10㎝ほど出ている形で
通常の物干し一式では対応できません。
 
なので・・・サイズの違う物干しを買ってきて取り付けました
 
我ながら思うとおりになって、個人的にも大満足です

目黒区住宅リフォーム資金助成制度を活用しましょう♪

2011年05月11日 22時31分55秒 | 目黒区住宅リフォーム資金助成制度
目黒区にお住まいの方で塗替えをご検討の方に朗報です!
 
区内業者によるリフォームに対して目黒区が住宅リフォーム資金助成を行っております
 
目黒区内にお住まいの方が目黒区内に本拠を置く当方のような業者にリフォームを依頼すると、
税抜き工事金額の5%(通常リフォーム最大10万円まで)を助成されます!
税抜き200万円の工事で10万円の助成が付くと言うことなんです!
 
このリフォーム資金助成は工事前に申請・審査を受け、審査が通ると工事後必要書類を目黒区に提出、
目黒区より助成金が支出される仕組みとなっております。
 
この資金助成は工事開始前にお客様自身で目黒区住宅課 居住支援係に見積書と工事個所の写真を持参、
申請書を提出し、目黒区より助成対象決定通知を受ける必要があります。
 
また、助成の申請が却下されるケースもあるそうですが、ガイナなどの断熱効率を上げる為の塗装等、
環境配慮のリフォームに対しては優先的に申請が下りるようです。
 
 
以下は目黒区HPからの抜粋です。
今回の助成金の件は今月お世話になりますN様よりお教え頂きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
 

住宅リフォーム資金助成

更新日:2011年4月1日
区内業者の施工によるご自宅のリフォーム工事の費用の一部を助成します。

対象工事の条件

次の条件をすべて満たす工事です。
  • 自ら住んでいる居住用住宅の増改築・修繕等、住宅の機能維持・向上のための改修工事である。マンションや区分所有住宅の場合には専有部分のみ対象です。
  • 申請時において未着工で、平成24年2月29日までに工事が完了する。
  • 工事費用が21万円以上である。
  • 次の(1)または(2)に該当すること。
(1) 区内業者の施工による住宅の一般リフォーム工事(平成18年4月1日以降にこの助成を受けていない住宅。平成18年3月31日以前に受けたかたは申請できます)
(2) 吹付けアスベスト、アスベストを含有する断熱材・保温材・耐火被覆材などの除去復旧工事(一住宅一回限り、一般リフォームと併用できます)

区で行っているほかの住宅に関する助成

  • 耐震改修工事助成
  • 高齢者自立支援住宅改修給付
  • 介護保険住宅改修給付
  • 重度身体障害者(児)住宅設備改善費給付
  • 住宅用新エネルギー機器等設置費助成など
を申請する場合はお申し出ください。

申請資格

申請者は、以下のすべての項目に該当すること。
  • 区民である
  • 対象住宅に居住する所有者またはその同居親族、あるいはその配偶者または親か子が所有する住宅の居住者である
  • 住民税を完納している

助成金額

工事費用(見積金額と実際の工事金額の低いほうの金額で税抜き)の5パーセント
  • 一般リフォーム工事 10万円限度(千円未満切捨て)
  • アスベスト除去工事 20万円限度(千円未満切捨て)

申請方法

平成23年4月1日から受付開始。工事着工前に申請に必要な書類を添えて、住宅課へ直接申請してください。申請受付後の審査には一週間ほどかかります。その後審査結果通知書をお送りしますので、助成対象決定後に着工してください。

その他

工事着工後の申請は受け付けません。予算の範囲内での助成となりますので、申請の状況によって年度途中で終了する場合があります。先着順です。

手続きの流れ

  • 1 「申請時に必要な書類」を添えて住宅課に申請。区が資格審査をします。
  • 2 助成対象の決定。区から通知します。
  • 3 工事着工
  • 4 工事完了
  • 5 「助成金請求時に必要な書類」を添えて手続き。区が助成審査をします。
  • 6 助成金支出

お問合せ

このページは
住宅課 居住支援係が担当しています。
所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9878
ファックス 03-5722-9325
 
 
 
 
 
 

仕上げ塗装、一度塗りと2度塗りの差異~コロニアル屋根~

2011年05月06日 01時16分25秒 | コロニアル屋根塗装



最近の塗料は皆、仕上げを2工程きっちり塗る事が求められています。

これは通常のウレタン樹脂、シリコン樹脂、遮熱塗料、ガイナ等々全て同じ。

機能が優れるが故に、一度に厚塗りをすると塗料の機能が十分に発揮できない、
又は不具合が生じるというのが主な理由です。

さて、当方で先日お伝えしたコロニアル屋根の一度塗りと2度塗り後の様子を写真にて。

下塗りをしっかりと塗り込めば、ご覧の通り一度塗りでも十分な艶が得られます…が
2度塗りをした箇所を見て頂くと艶の違いは歴然。

きちっと2度塗りをした方が見た目にも機能的にも優れている事がお分かりだと思います。