SUNちゃんの霊園通信

茨城県つくば市にある霊園のブログをはじめました。

桜の開花(3)

2017-04-06 03:05:06 | 日記

枝垂れ桜🌸が8分咲きです。


桜の下から見あげると、こんな感じです。


ソメイヨシノは、まだ2分咲きぐらい?


桜の向かい側の坂に
ヒヤシンスが咲きました。


葉ボタンの茎が伸びてきました。
ドレスを着た人形みたいで可愛いかも?

反町公園

2017-04-04 23:42:12 | 日記


     
 昨日の夕方、反町公園をSUN
 ちゃんと一緒に、散歩しました。
 
 ソメイヨシノは、まだ三分咲き
 ぐらいでしたが、もう花見宴会
 の学生さんたちがいました。


     
 こんなところから、蕾が出て
 ますネ


   
 フリスビーをしている人達も
 います。


   
 公園内だけでは物足りないので、
 近くを散歩することにしました。
 
 すると、なにやら変わった建物が
 見えてきました。


     
 「何なの?」「ギャラリー?」
 「いや、陶芸教室じゃない?」
 「カフェなんじゃない?」
 「でもオサレ。こんな家に住み
 たい」などと、いつものように
 SUN母&SUN姉で勝手なことを
 言っていましたが・・・

 あとで調べたら、イタリア食堂
 「ファロ」でした。


   
 そこから、かなり離れたところに
 桜?と、白い花が満開の木が見え
 ます。



      
 白い花が満開の木の
 近くまで来ました。
 シデコブシ?
 近くで見ても、何の木だか
 わかりませんでした。


 その近くで曲がったら、筑波実験
 植物園の裏の道に出ました。
 初めてのルートでの散歩です。
 
 SUNちゃんは、行ったことがない
 ところを通るのが大好きなので、
 大喜びでした。



      


   

桜の開花(2)とSUNちゃん

2017-04-03 20:52:11 | 日記
  

    
 和庭の後ろのヨウコウ(桜)が満開
 なりました
 その後ろは宝篋山です。
  


  
 SUNちゃんとユキヤナギ。
 ヨウコウ(桜)をバックに


    
 1週間前の枝垂れ桜です。
 まだ蕾です。

     ↑1週間前
     ↑
  
  
 今日の枝垂れ桜は、
 三分咲きぐらいです。



  おまけ
    
 作業するSUN姉と、遊んでほしい
 SUNちゃん

桜の開花(1)

2017-03-31 02:24:01 | 日記

2017/03/31
和庭の後ろの桜が開花しました






 追記


2017/04/01
デジカメで撮った写真がありました。
撮ったことを忘れていました。
和庭の後ろの桜を、近くで写しました。

この頃、デジカメが荷物になるので、
スマホで写真を撮ってしまうSUN母
です。トホホ


2017/04/01
こちらもデジカメで撮りました。
筑波山に雲がかかっています。

生垣作り(2)

2017-03-29 00:16:12 | 日記


    
 残りのツゲを植える為に
 まだ、ツルハシで穴を掘ります。
  


    
 おりゃおりゃ~っ


 
    
 やっと、ツゲを植え終わりました。



    
 ツゲの木の間に親柱(杭)を立てます。
 杭をハンマーで叩けば立つと思って
 叩きつけていたら、杭の頭が割れて
 しまいました。先に杭を立てる場所に
 穴を掘ってからの方がいいようです。
 なんせ初めての生垣作りなもので・・

 今頃になって気付いたのですが・・・
 どうも作業の順番が間違っている
 ようですが?

 調べたところ
 1、苗木の植える場所の土を掘り起こし、
   土作りをする。
 2、生垣を作る幅の両端の地面に太い柱
   (親柱)を立てる。
 3、細い柱を太い柱の間に同じ間隔で立てる
 4、親柱の間に、2~3本横向きに木を渡す
 5、横向きの木と柱を紐で結び、木をすべて
   固定する。
 6、植え穴を掘り、苗木を植えつける。
 7、横に渡した木とそれぞれの苗木を
   結ぶ。

 と、なっています。
 支柱を立ててから、木を植えるんですね!?
 ・・・SUN姉は、木を植えてから、支柱を
 立てていますが

 
 しかし、もっと調べてみると、
 3の細い柱を6の苗木を植えた後に立て
 ると書いてあるところもあるので、ある
 程度はどう作ってもいいということで
 しょうかね?





    
 ということで、植えた木に、
 横の柱(胴縁)を渡しています。
 横の柱は1本にしました。
 そして、細い柱(立子)は今回は
 無しです。





 
    
 針金で括り付けています。




    
 前から植えてあったツバキの支柱も
 やり直しました。




    
 どうにか、完成しました。ホッ


 
 おまけ

    
 先月28日で、西武筑波店が閉店して
 しまいました。

    


    
 西武側には入れません。
 今までは、この向こうには(1F)・・

  
    
 この食品名店街があったのに


    
    
 閉店間近に、1F食品名店街に
 コーナーが設けてある行商の
 おじさんの煮物のことを思い
 出し寄ってみました。

 これで、1000円。買って食べる前までは、
 煮物に1000円は高いなと思って、前を通り
 過ぎていましたが、美味しいということが
 分かってからは、楽しみで時々買うように
 なりました。(500円の少量パックも有り)
 とにかくおじさんの煮物はウマイ!大根
 なんてとろける旨さ。見るといつも大根
 や野菜の皮を剥き剥きして煮物を作って
 いましたっけ。

 なんだか寂しくなって声をかけました。
 「西武が閉店で、もうここの煮物が食べ
 られなるね。美味しかったのに・・」
 そういえば、SUN母の前に煮物を買って
 いた方もそんな感じで、おじさんに声
 をかけていましたね。
 煮物のおじさん(鈴木商店)は7年間、
 西武1Fに店を出していたそうです。
 この日は、「今までの感謝の気持ち」
 ということで、SUN母は100円値引き
 してもらいました。
 こちらこそ、ありがとう

 閉店後は、他の百貨店の催事に出店
 するそうです。その時は、煮物屋さん
 ではなく、他の物を売るそうです。

 SUN姉が、他の行商のおじさん達
 (栃尾揚げやお好み焼きや餃子など)は
 どうするのかな?と気にしていました。

 西武が閉店して1ヵ月経ち、以前から
 西武で服を買っていたわけでもないし
 ・・・食品も・・・
 思ったほど困らないのが、逆になんだか
 さびしいです


     
 閉店セールの頃の西武筑波店