前にも申し上げたとおり、やはり経済的にボトルで買った方が良かったりします。
妻は賢明に洗濯機ヨコにボトルをためてくれていましたが、捨てていい?と提案、それと中途半端に残ったお風呂のひとつ(グリーンのボトル)も加えて3つ捨てでお願いします。
私はリンスも使いません、なんか髪の毛に残っているとタダでさえ抜け毛が激しく、そろそろ本格的に禿げてきそうな今日この頃、気になってしようがないので。
あ、そんな私、今日はヘッドスパ付きの散髪に行ってこようかと。ちょっと楽しみにしながら今日は関連物!?を捨ててみました。
さあ、今日はゴミのこと3日目。
いきなりですが、会社のゴミ箱の話。
ゴミ箱を見ると自分のじゃないと思うのか、いい加減に捨ててあったりゴミ箱そのものがキタなかったり残念な光景をある会社のごみ周りで見たことがありました。
じゃあ整っているゴミ環境… とみると業者さんが入っていたり… おとといのコミュニティのゴミ捨て話もそうですが、第三者にやってもらっているゴミ捨て場も結構あります。これも欧米化かな(笑)
まず自分のモノ、自分のウチだったらどうするの?って考えるのはやはり基本だと思います。
それは今も昔も変わらないのではないでしょうか。
最近強く感じるのは こんな自分のモノと同じように扱うという基本に立ち返りたい!とこの話の冒頭である会社でゴミ箱を見て思ったことでしょうか。
なるべく自分のモノのように扱う、どんなにがんばっても自分のモノだとは思えないですが会社だって地域のコミュニティと同じ、トイレも同じですよね。カクしたいところこそちゃんとしているのがいい組織!
ちょっと2回目の続きも入っていますが、そう強く思うこの頃です。
6398個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
にほんブログ村
妻は賢明に洗濯機ヨコにボトルをためてくれていましたが、捨てていい?と提案、それと中途半端に残ったお風呂のひとつ(グリーンのボトル)も加えて3つ捨てでお願いします。
私はリンスも使いません、なんか髪の毛に残っているとタダでさえ抜け毛が激しく、そろそろ本格的に禿げてきそうな今日この頃、気になってしようがないので。
あ、そんな私、今日はヘッドスパ付きの散髪に行ってこようかと。ちょっと楽しみにしながら今日は関連物!?を捨ててみました。
さあ、今日はゴミのこと3日目。
いきなりですが、会社のゴミ箱の話。
ゴミ箱を見ると自分のじゃないと思うのか、いい加減に捨ててあったりゴミ箱そのものがキタなかったり残念な光景をある会社のごみ周りで見たことがありました。
じゃあ整っているゴミ環境… とみると業者さんが入っていたり… おとといのコミュニティのゴミ捨て話もそうですが、第三者にやってもらっているゴミ捨て場も結構あります。これも欧米化かな(笑)
まず自分のモノ、自分のウチだったらどうするの?って考えるのはやはり基本だと思います。
それは今も昔も変わらないのではないでしょうか。
最近強く感じるのは こんな自分のモノと同じように扱うという基本に立ち返りたい!とこの話の冒頭である会社でゴミ箱を見て思ったことでしょうか。
なるべく自分のモノのように扱う、どんなにがんばっても自分のモノだとは思えないですが会社だって地域のコミュニティと同じ、トイレも同じですよね。カクしたいところこそちゃんとしているのがいい組織!
ちょっと2回目の続きも入っていますが、そう強く思うこの頃です。
6398個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

