シャカシャカ、化繊音(と勝手に命名してみました)が鳴ります。
そとタグが付いていてカワイイお洋服なのですが、これも小さいかあ… という今日のモノ
唐突に話は変わりますが以前、昨日も出た小松易氏のコミュニティで「片づけソング」を探そう、ということをやっておりました。
どんな内容かはすっかり忘れたのですが、その後こんなメジャーな曲で片づけを歌っているのかあ、と感心した唄があります。
新沼謙治氏歌唱の「嫁に来ないか」であります。
なんで?と思われるかもしれませんが、2番の歌詞に片づける(だから)嫁に来ないか、と歌い上げております。
大して歌ウマでない私ですが、この曲を気に入ってカラオケで歌ったしてしています。
この曲が流行った時小学校低学年だった… 懐かしい。
良かったら聴いてみてください、私のナンバーワン片づけソングです。
6438個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
にほんブログ村
そとタグが付いていてカワイイお洋服なのですが、これも小さいかあ… という今日のモノ
唐突に話は変わりますが以前、昨日も出た小松易氏のコミュニティで「片づけソング」を探そう、ということをやっておりました。
どんな内容かはすっかり忘れたのですが、その後こんなメジャーな曲で片づけを歌っているのかあ、と感心した唄があります。
新沼謙治氏歌唱の「嫁に来ないか」であります。
なんで?と思われるかもしれませんが、2番の歌詞に片づける(だから)嫁に来ないか、と歌い上げております。
大して歌ウマでない私ですが、この曲を気に入ってカラオケで歌ったしてしています。
この曲が流行った時小学校低学年だった… 懐かしい。
良かったら聴いてみてください、私のナンバーワン片づけソングです。
6438個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
にほんブログ村