近くにヤクルトファンの方がいるのでもらってもらいました。B5大のブロマイドです。私の子供のころ荷物からまた失礼します。
小学生のころ、神宮球場に広島対ヤクルト戦を見に行きました。若松選手のサヨナラホームラン(だったと思います。検索してみると1979年に1回とあります、たぶんその試合。若松選手は1977年に2回もサヨナラホームランを打っているのですね… 勝負強い!)までは遅くなって電車が無くなってしまうので見られなかったのですが、好きなヤクルト、よわよわへたれ野球少年だった私は、なかなか結果の出ないヤクルト(失礼ながら弱かったですよね…)が広岡監督になり上位に上がってきていたのでにエールを送っていました。
あんまり言うから母親が行かせてくれたのでしょうか。電車の時間も無くなってしまうので早めに球場を後にし、赤ちょうちんの屋台で母と弟と三人でおでんを食べて帰りました。昔は外食なんてそんなに無かった、一心不乱に横で食べている弟の姿を昨日のことのように覚えています。
そんな時分に集めていたのでしょう、これ。サイドスローの安田投手、松岡投手との両エース、若松、杉浦、八重樫、ロジャーそして赤鬼マニエル、何も見なくても今でも浮かんできます。巨人の王選手が756号ホームラン世界一なんてやってた頃ですよね。もう皆さん70代以上だよなあ… ということで今日のを終わります。今日も充実したいい一日でした。もうひと作業、冬季講習に行っているムスメっちに負けないように働き!?ます!
7230個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m