7年前の5月、南極観測船しらせが常時停泊している船橋港へ行ってみました。まだ長袖で行ったのを覚えています。
音楽隊の演奏を聴いたり、実際にしらせに入らせてもらったり… ムスメっちと楽しんだのを覚えております。
そういえば幹部の方が白い革靴を履いていらっしゃって、階級によって違うんだということを学んだのもここ。丁寧に教えてくださいましたよ。その内容のわかりやすそうなのを貼っておきますね。↓
靴|帽子・靴等|海自のファッション|海上自衛隊八戸航空基地 (mod.go.jp)
だいたい海上自衛隊と海上保安庁の区別もよくわからないで行ってるくらいでしたから… 平時でも有事でも日本を守ってくれているこういった機会に改めて認識するのは大事なことだと思いました。ちなみにいただいた缶バッジ、ちょっとウラも錆びてきました。同じところにあったイヤホンと一緒に今日捨てしてデータで残しておきます。
8241個 モノを捨てました!(^_^)
↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m