今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

1/18 プラフォーク1つです お菓子のストックをムスメっちと整理して… で六義園の続き。

2024-01-18 08:38:44 | 日記

おー、今日は捨てモノ無いぞ… ブログを朝イチやらなくちゃ、って昨日言ったのに… そんなときにムスメっちがお菓子のストックを整理してくれました。昨日の続きじゃないけど、あまりコミュニケーションを取っていない割には優しい… 私と違ってです。数分お付き合いいただきました。

これだけ出てきて、プラフォーク1つ、今日のモノでお願いします。ムスメっちは「ゼリーはあまり好きじゃない」と言って一緒にあったゼリーは私にくれました。もらいものの千疋屋のだからか美味しかったです。ちなみに掬って食べるのはふつーのスプーン…

今日は捨てモノがこれだけなので東洋文庫ミュージアム、六義園の続きを…

駒込駅前で焼肉ランチ、15時前なのにやっていて結構おいしかった… ビールとカルビランチでおかわりまでして1380円(だったかな!?それくらい)はお得! また行きたいです。

でお隣の巣鴨駅へ、行ったこと無かったのです、実は…

☝稲毛屋さんでふつーの串が無かったのでレバーを。でもこれが美味しい!美味しそうな焼きたて光沢でしょ!目の前で焼いてるのをもらったから余計に美味しい、120円。

☝すがもん、なんてキャラがあるのですね…

☝赤パンツのお店はもう一軒ありました。大好きな赤だけど今回は…すみませんスルー。お小遣いが2000円しかなかったからそれで2駅旅だし…

☝とげぬき地蔵、高岩寺。曹洞宗のお寺さんなんですね… 観音様並んで洗ってました、私もアタマとか洗ってきたら良かったかな!?(笑) あともっと駅寄りの眞性寺にも行きました。巣鴨は中山道の入り口だったのですね…

商店会入口の伊勢屋さんで豆塩大福を。これが甘さ控えめでよかった、ちょい並んだ甲斐がありました。大変人気のようで…

あと山手線で降りてないところあったっけな?、あ、鶯谷、西日暮里、田端、それと高輪ゲートウェイだ。いずれコンプリートしてみたいと思います!ということで今日もご訪問ありがとうございました。

 

9014個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする